日産 新型ルークス 徹底解説 Vol.1|デザイン&使い勝手編

日産 新型ルークス

軽の売れ筋「スーパーハイトワゴン」にまた新たなモデルの登場

日産 新型ルークス

先代型はデイズルークスの名称で売られたが、今回日産の新しい軽自動車としてフルモデルチェンジされた「ルークス」が発表された。

全高が1700mmを超える背の高い軽自動車で、後席側の左右ドアは使い勝手の良いスライド式。ホンダ N-BOX、ダイハツ タント、スズキ スペーシアなどがライバル車で、現在の国内の軽自動車では、販売台数の最も多い売れ筋の「軽スーパーハイトワゴン」カテゴリーに属する。

新型ルークスは日産と三菱が共同開発しており、現行型の設計は主に日産が担当した。製造は三菱の工場が受け持つ。

ルークスの姉妹車として、三菱ブランドのeKスペース&eKクロススペースもあり、これについては2020年2月17日に解説記事を掲載した。

姉妹車は同時期に発表されるのが一般的だが、この2車種では三菱eKスペース&eKクロススペースが先行。それでも納車を伴う“発売日”は、両車とも2020年3月19日となる。同じタイミングで同じ生産ラインで製造されるので当然である。

ルークスとeKスペース&eKクロススペースは、外観は異なるもののメカニズムや装備は基本的に共通。「三菱新型eKスペース/eKクロススペース新型車解説」も参考にしていただきたい。

17種類ものの多彩なボディカラーから、選べる外観デザイン

日産 新型ルークス
日産 新型ルークス

新型日産 ルークスのバリエーションは、おおまかには標準ボディのルークスと、ルークス ハイウェイスターに分けられる。

両タイプとも、フロントマスクには日産車であることを示すVモーショングリルが備わり、標準ボディの外観は柔和で親しみやすい。

また、ルークス ハイウェイスターには薄型のLEDヘッドランプ、ワイドなフロントグリル、エアロパーツ、14/15インチアルミホイールなどが標準装着され、外観を精悍かつスポーティに見せている。

快適に広々使える室内と荷室の広さ

日産 新型ルークス

ルークスは全高が1780mm(2WD)に達する背高ボディで車内は広く、大人4名が快適に乗車できる。特に後席の足元空間は、先代型に比べて約80mm広くなった。前後席とも床と座面の間隔が拡大され、着座姿勢も最適化されたのだ。スライドドアの開口幅も70mm広がり、床面部分の突起も抑えたので、乗り降りもしやすい。

ただし、後席のスライド位置を後端に寄せると、乗員の後頭部とリヤゲートが接近する。追突された時の不安も伴うので、後席の膝先空間を握りコブシ2つ分まで前方にスライドさせると良い。この状態でも足元空間は十分に広く、車内後部の荷室も拡大できる。

新型ルークス

ハンズフリーオートスライドドアも、標準装着あるいはオプションで用意。インテリジェントキーを携帯しながら、スライドドアの下側で足を出し入れすると自動的に開閉する。子供を抱えたり、両手で荷物を持っている時でも乗り降りしやすいのだ。

ちょっと上質な雰囲気が欲しいなら“プレミアムグラデーションインテリア&快適パックA”もオススメ

日産 新型ルークス

ルークス ハイウェイスターに“プレミアムグラデーションインテリア&快適パックA”(6万6000円)をオプションで加えると、インパネ表皮が合成皮革になり、ステッチも入る。

シート表皮は合成皮革とトリコットに上級化され、内装の質はコンパクトカーを飛び超えてミドルサイズカー並みに高まり満足度も得られる。好みに応じて選択したいアイテムだ。

新型ルークスは荷室も広く、後席を前側に倒すと座面も連動して下がり、自転車のような大きな荷物を積むことも可能だ。

[筆者:渡辺 陽一郎]

次回はエンジン&先進運転支援機構&安全装備編をお届け!お楽しみに!

© 株式会社MOTA