都の教育委員会がまとめた 休校中の自宅学習を支援するウェブサイトを紹介

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は臨時休校期間における児童・生徒の学びを支援するウェブサイト「学びの支援サイト」や、都が受講生を募集している「東京みらいの名工育成プログラム」のについて紹介しました。

◆子どもの学びを支援するサイト

東京都教育委員会は、子どもの学びを支援するウェブサイトを、まとめて紹介しています。

「学びの支援サイト」では、新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休校期間における児童・生徒の学びを支援するウェブサイトなどを紹介しています。

小学1年生から中学1年生までの「国語」「算数・数学」などの基礎的な力が身に付けられる「東京ベーシックドリル」をはじめ、「児童・生徒の学力向上を図るための調査」の調査問題や間違えたときの復習のポイント、東京オリンピック・パラリンピックが学べるコンテンツ、都立学校の魅力PR動画「まなびゅ~」へのリンクなどが掲載されています。

関連リンク
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/learning_support.html

◆"みらいの名工"育成プログラム

都は、「東京みらいの名工育成プログラム」の受講生を募集します。

このプログラムは、高度な技能と豊富な指導経験を持つ講師陣が、業界をけん引する中堅技能者を対象に実施します。修了者には修了証書が交付され、成績優秀者には「東京みらいの名工」の称号が与えられます。

コースは4つあり、「木工製作」は城南職業能力開発センター、「機械加工」は城南職業能力開発センター大田校、「金属塗装」は城東職業能力開発センター、「建築配管」は多摩職業能力開発センターで開かれます。

それぞれ5月から7月までの間の土曜日に全6回、定員5人で開講します。原則として、申込職種の技能検定2級と、勤務先からの推薦が必要です。

ホームページ「TOKYOはたらくネット」から申込書をダウンロードし、実施するセンターへ4月1日(水)から30日(木)までに持参または郵送してください。

関連リンク
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/monodukuri/keisho/meikouikusei/

◆児童・生徒の読書状況を調査

都内公立学校の児童・生徒の読書状況について、今年度の調査結果がまとまりました。

1カ月間に「本」を読んでいない児童・生徒の割合は、小学2年生が2.9%、小学5年生が4.2%、中学2年生が9.9%、高校2年生が30.6%で、いずれも国の目標には届いていませんでした。

「本」を読まなかった理由は「本を読むことに興味がない」「読みたい本がなかった」という回答が多く、読書が「どちらかといえば好き」と回答した児童・生徒の中でも「全く読んでいない」子どもが一定程度いることも分かりました。

学校図書館の利用状況は、小・中・高校と進むにつれて低下する傾向が続いていますが、中学校は前回の調査より増えていました。

朝や昼休みなどに読書時間を設定している学校の割合は、小・中学校で90%を超え、高校では30%に満たないものの前回の調査より増加していました。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/03/05/12.html

◆交通安全ポスターコンクール

「東京都交通安全ポスターコンクール」の作品募集が始まります。

このコンクールは、子どもの交通安全意識を高めるとともに、子どもの目線から交通事故防止を訴えてもらおうと開かれていて、今回で8回目となります。

テーマは「子供または高齢者の交通事故防止」「自転車乗用中の交通事故防止」「飲酒運転の根絶」「交通安全・交通事故防止の啓発に関するもの」の4つです。

対象は都内在住または在学の小学生で、1年生から3年生の「春の全国交通安全運動部門」と、4年生から6年生の「秋の全国交通安全運動部門」があります。

4月1日(水)から5月29日(金)までの間に、都庁の都民安全推進本部へ郵送または直接持参してください。

8月下旬に都政ギャラリーで表彰式を行い、入賞作品を展示する予定です。

知事賞に選ばれた作品は、全国交通安全運動のポスターなどに活用されます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/02/20/10.html

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX