元禄元年に創業した「鎌先温泉」(宮城県)の老舗旅館、「新型コロナ」による客足減少で廃業

 1688(元禄元)年創業の温泉旅館、(株)木村屋旅館(TSR企業コード:140055142、宮城県白石市、設立1964(昭和39)年4月)が3月23日付で廃業した。関係者が東京商工リサーチの取材に明らかにした。

 鎌先温泉の老舗旅館「にごり湯の宿 湯守 木村屋」を経営していた。鎌先温泉では唯一2本の本流温泉源泉を有し、源泉掛け流しの濁り湯の露天風呂をはじめ、7つの多彩な浴場を備えていた。当地区での知名度は高く、1990年代前半には年間売上高約4億5,000万円を計上していた。しかし、2007年7月期には市況の低迷から売上高約2億9,000万円にとどまり、経費削減に努めるなど経営合理化を図ってきたが、2008年8月に約10億5,200万円の負債を抱え、仙台地裁へ民事再生法の適用を申請した。
 2012年9月に民事再生手続が終結し、以降は東日本大震災後の被災地支援による特需から客足は堅調で、年間売上高は2億円台の半ば前後での推移が続いていた。
 しかし、近年は震災特需の剥げ落ちなどで業績は低迷。また、「新型コロナウイルス」感染拡大を受け、外出自粛による宿泊客の著しい減少や先行きの見通し難から、事業継続を断念した。関係筋によると、事後について弁護士と協議中だが債務処理に関する正式な委任はなされていない。

 東北6県では、3月6日に(有)田村屋旅館(TSR企業コード:152024158、福島県猪苗代町)が新型コロナウイルスの影響による宿泊キャンセルなどで、民事再生法の適用を申請している。

© 株式会社東京商工リサーチ