神社にデジタル案内板

 ◎…参拝に役立てて―。日南市の鵜戸神宮に、境内の地図や祭事の日程などが見られるデジタル案内板が登場した=写真。全国の神社約30カ所に設置されているもので本県では初めて。
 ◎…縦1.1メートル、横60センチのタッチパネル式。厄払い年表や神宮の由緒、お守りの種類なども見られるほか、拝礼や手水(ちょうず)の作法はアニメーション形式で英語にも対応している。
 ◎…設置されて間もないが、観光客が次々とタッチし評判は上々。担当者は「いろいろな側面から鵜戸神宮に興味を持って」と、心に”触れる”おもてなし効果にも期待している。

© 株式会社宮崎日日新聞社