崇城大学 卒業式が中止になった学生へ、教職員手作りの「卒業おめでとう」動画を配信

崇城大学では、新型コロナウイルスの影響で卒業式が開催できなかったため、学長をはじめ、各学部の教授陣、職員が一丸となって、卒業生・修了生へ「卒業・修了おめでとう動画」を作成。2020年3月20日に大学公式YouTubeで公開した。手作り感あふれるメッセージのリレーがSNSなどで話題となっている。

崇城大学では、新型コロナウイルスの影響により、2020年3月20日に予定していた卒業式・修了式が中止となった。そこで、少しでも卒業のお祝いの気持ちを学生たちに届けたいと、広報課の課員がスマートフォン1台で、学長をはじめ、教授や職員など大学内で学生に関わった多くの人々の「卒業おめでとう」メッセージを3日間かけて撮影&編集。そして、卒業式を開催する予定だった3月20日に、大学公式YouTubeに公開した。

たくさんの人々の心のこもったメッセージがつまった2分19秒の動画に対して、Twitterでは過去最高のリツイートといいねを記録。卒業生、保護者、同窓生からメッセージも届くなど反響を呼んでいる。

参考:

【YouTube】崇城大学公式チャンネル 卒業・修了おめでとう!

投稿 崇城大学 卒業式が中止になった学生へ、教職員手作りの「卒業おめでとう」動画を配信大学ジャーナルオンラインに最初に表示されました。

© 大学ジャーナルオンライン