体を引き締める「速筋」を増やす注目の食材!

アンミカがMCをつとめるTOKYO MX(地上波9ch)のバラエティ生番組「日曜はカラフル!!」(毎週日曜11:30~)。3月8日(日)放送の「カラフル!!TOPICS」のコーナーでは、最近注目を集めている「速筋」について取り上げました。

◆体を引き締める「速筋」

筋肉には、持久力を発揮する「遅筋」と瞬発的に大きな力を出す「速筋」の2種類あります。なかでも速筋は、鍛えることで肥満解消や体の引き締め、代謝の向上、転倒のリスク軽減などの効果が期待できるとあって注目を集めています。

そんな速筋を増やすには、負荷をかけた筋トレが重要。しかし、継続するのが難しく、途中で挫折してしまう人も少なくありません。また、最近では新型コロナウイルスの影響で、ジム通いを自粛する人が増えています。

◆速筋を増やす注目食材

そんななか、速筋を増やす効果があると注目されている食材が! それは、白身魚の「スケソウダラ(スケトウダラ)」。この魚に含まれる速筋タンパク質には、負荷運動をすることなく食べるだけで速筋を増やす効果があると言われているそうです。

65歳以上の女性19名を対象とした実験で、3ヵ月間特別な運動をせず、毎日4.5gのスケソウダラの速筋タンパク質を摂取したところ、筋肉量が増加したことから、体の引き締め効果が期待できるとのデータも。

スケソウダラと聞いても、あまり馴染みがないという人がいるかもしれませんが、実は、ちくわ、かまぼこ、さつま揚げなどの練り製品の原料に使用されています。

さらに"速筋タンパク”のマークが付いた食品には、スケソウダラの速筋タンパク質が十分に含まれているので、より効率的に摂取することができます。

アンミカは、「韓国では、干しスケソウダラを煮込んだプゴクスープがあって、二日酔いにもダイエットにもいい。ビタミン、鉄分、カルシウム、タンパク質、アミノ酸が豊富で、すごく美肌にもいい」と大絶賛。進行役の安藤なつさん(メイプル超合金)は、「スケソウダラはタラコの親ということで、そのスープいっぱい飲みたいですね」と話していました。

※この番組の記事一覧を見る

<番組概要>
番組名:日曜はカラフル!!!
放送日時:毎週日曜 11:30~12:55 「エムキャス」でも同時配信
※放送日は番組表でご確認ください。
MC:アンミカ
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/variety/colorful/
番組Twitter:https://twitter.com/sunday_colorful

© TOKYO MX