SkyLink Japan、ドローン×ものづくり補助金・活用支援オンラインセミナー開催、新型コロナウイルス対策特別枠制度新設

SkyLink Japanは、中小企業や小規模事業者の生産性向上を目的とした令和2年「ものづくり補助金」の申請に向け、ドローンなどの先端設備を活用するための実例や申請概要を解説する無料オンラインセミナーを開催する。また、5月第2次締切分より、新型コロナウイルスの影響による特別枠が新設。厳しい環境下でも積極的な設備投資をされる企業にとって有意義な制度となった。

「ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)」は経済産業省主導による中小企業や小規模事業者に対する景気支援策で、最大1,000万円の補助金を獲得することが可能。同社の高い採択率の実績を誇る補助金サポートの専門家を派遣し、申請書制作支援や採択後の報告書作成などの手厚いサポートのサービスを提供し、昨年度採択率100%の実績でドローンを活用した新規事業を考えている方を全力でバックアップするとしている。

■「ドローン×ものづくり補助金申請サポートサービス」特長

(1)ドローン関連分野における豊富な採択実績(2018・2019年採択率100%)

2019年採択一部事例(採択金額 300〜1500万円程度)

  • 高精度赤外線カメラ搭載ドローンによる多分野対応型建造物点検事業の展開

* 赤外線カメラ搭載ドローン活用による太陽光パネル点検事業への進出

* 高精度空中撮影による設計の三次元データ化及び橋梁点検の効率化

* ドローンによる安全性・生産性を高める設備保全点検の革新的サービスの実現

* 地域インフラ基盤保全に向けた点検・計測技術導入による拡販事業

  • 最新ドローンの高精度撮影を活用した革新的な鉄道架線点検の実現

* ドローンを活用した漏水・劣化調査及び3次元画像作成の高度化事業

* 地質調査から測量・設計までの生産性向上を伴うワンストップ3次元化

* 空中からの農薬散布及び肥料散布による収穫量と利益の増加

* ドローンによる農薬散布の自動化と収量増大のためのデータ解析力の強化

(2)同セミナー参加の上、申込みすると採択成功報酬“9%”(通常10%) ※下限50万円

(3)採択後の報告書制作補助“無料”
 採択後も定期報告義務があり、弊社サービスは追加料金なく対応。

(4)補助金申請の専門家(経営コンサルタント・中小企業診断士)が2名以上のチームで対応
株式会社補助金採択支援室代表取締役 姫田光太氏及び、提携する国家資格である中小企業診断士が、エリアごとの弊社担当者とともに産業用ドローン導入の補助金申請をチームでサポート。

■「ドローン×ものづくり補助金・活用支援オンラインセミナー」概要
  • 開催日時:2020年4月20日 14:00〜15:00

* 参加費用:無料

* 事前登録制:先着順・定員あり

* 実施場所:WEB上でのオンラインセミナー

* セミナー概要:
第一部「ドローンを活用した産業分野ソリューション紹介」/
株式会社WorldLink & Company、SkyLink Japan マネージャー雨谷周也氏
第二部「2020年 ものづくり補助金 申請概要解説」/
株式会社補助金採択支援室 代表取締役 中小企業診断士 姫田光太氏

* [セミナー登録フォーム](https://zoom.us/webinar/register/WN_G2CpOjdoR6SMQMvNXOJo7A)(講演パートは事前収録)

* キャンペーン:セミナーに参加し、申請サポートサービスを申込みした方は、成功報酬通常10%のところ「9%」となるキャンペーンが適用

■「ものづくり補助金」2次公募スケジュール
  • 申請受付:4月20日 17:00〜

* 応募締切:5月20日 17:00〜

© 株式会社プロニュース