有志の方々による手作りマスクを、無料で困っている方々にお届けしたいというプロジェクトが始まりました。 (三芳町議 細谷 みつひろ氏ブログ)

埼玉県三芳町議会議員の細谷 みつひろ氏が自身のブログで、有志による手作りマスクを、マスクが手に入らず困っている人に届けるプロジェクトについて紹介しています。裁断や袋詰めの協力者も募集しているとのことです。

細谷氏のブログ全文は以下の通り。

有志の方々による手作りマスクを、無料で困っている方々にお届けしたいというプロジェクトが始まりました。

有志の方々による手作りマスクを、無料で困っている方々にお届けしたいというプロジェクトが始まりました。現在協力頂いている方は、9名です。

昨日第1回目の手作りマスク100枚を三芳町長にお届けいたしました。
三芳町内にお住みの障がい者の方や高齢でマスクを買いに行けない方など。
マスクを作りたいけど作れない方など、本当に持っていなくて困っている方々に、是非届けて頂きたいと思います。

一人の力は僅かですが、みんなで協力すれば、大きな力になります。
こういう運動が全国的になって、行列による感染リスクの低減、マスク不足により困っている方々の早急な解決等、コロナウィルス対策につながっていけばと思います。

今、マスクが無い方にマスクを届ける、マスクをしてもらうということが、町民の皆さんの安心、安全にも繋がる事だと考えます。

また、医療関係機関等必要な所に、不足なくN95マスクが届く様に。
まだまだ、ご協力者の方々を募集しております。

洋裁は出来なくとも、
まち針を刺しパターンをなぞって頂ける方。
パターンに沿って裁断だけをして頂ける方。
パッキングや袋詰めを担当して頂ける方。それらのお手伝いをしていて頂ける方々も必要です。生地等を寄付していただける方などもお願いいたします。
有志の方々、宜しくお願いいたします。

※連絡先は、細谷氏のブログでご確認ください。

 

 

© 選挙ドットコム株式会社