「おうちで楽しむイルカショー」 シーパラが動画配信

「おうちで楽しむイルカショー」

 海の仲間の魅力を自宅で―。新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け外出自粛が続く中、自宅で生き物の動画を楽しんでもらおうと、休館中の横浜・八景島シーパラダイス(横浜市金沢区)が、「おうちで楽しむイルカショー」の動画をホームページ(HP)や会員制交流サイト(SNS)で配信している。

 園内のアクアスタジアムで行うイルカショーは通常20分ほどだが、動画では1分30秒と7分45秒の2種類にまとめた。

 「シロイルカ」や「バンドウイルカ」など海の動物が驚きと癒やしのパフォーマンスを元気いっぱいに繰り広げるほか、10年ぶりに復活したクジラの仲間「オキゴンドウ」による「クロスロケットジャンプ」も見どころだ。

 休館が続くシーパラだが、いつ営業再開となっても大丈夫なように、生き物の健康チェックや美観の維持などを、今まで以上に丁寧に行っているといい、高橋直人総支配人は「ゴールデンウイークを自宅で過ごしている人たちに、水族館として何ができるかを模索して配信を決めた。動画を通して『生き物の魅力』を感じてもらえればうれしい」と話している。

© 株式会社神奈川新聞社