アクティブ・ノイズキャンセリングヘッドフォン「Razer Opus」が登場

Razerの製品には、ゲーマー向けのカラフルで大胆なデザインが多く見られます。しかし、そういった派手なデザインがあまり好みでない人もいる中、同社の最新ヘッドフォン「Razer Opus」はこれまでよりも控え目なアプローチで企画されているようです。

写真を見てわかるように、同社が最近出した製品の中でもRazer Opusは特に落ち着いたデザインの一つでしょう。ゲーマー以外の人も検討する価値がありそうです。当製品は、アクティブ・ノイズキャンセリング機能を搭載した、THX認定のワイヤレスヘッドフォンです。

Razer Opusには、40mmドライバー、音声用とノイズキャンセル用の内蔵マイク、メモリーフォームクッションが搭載されています。本体には物理ボタンも付いており、通話への応答、周囲の音の切替、オーディオの音量調整に対応しています。

また、Bluetooth 4.2、aptX、AACコーデックスをサポートしています。Razerによれば、一回の充電で最長25時間の利用が可能ということです。価格は1,799元(約255ドル)で、残念ながら今のところ中国のみでの販売となります。

この記事は、編集部が日本向けに翻訳・編集したものです。

原文はこちら

© ティー・クリエイション株式会社