「アートに触れ、元気に」 NPOが絵画制作をライブ配信 リクエスト受け、即興で作画も

リクエストに応じて動物のキャラクターを描く山内さん(7日の配信から)

 知的障害のあるアーティストを支援する川崎市幸区のNPO法人「studio FLAT(スタジオフラット)」は11日、所属作家の山内健資さん(30)による絵画制作のワークショップをインターネットでライブ配信する。

 同法人は創作活動を通して障害者がより豊かに暮らせる社会を目指し、アトリエとギャラリースペースを兼ね備えた福祉事業所を今年元日にオープン。8人の作家がアート制作に励んでいる。新型コロナウイルスの影響で展示会が催せない中でも、ホームページ上で作品を発表するなど精力的に活動を続けている。

 配信は7日に続いて2回目。ポップな生き物のイラストが人気の山内さんが、視聴者からのリクエストに応じて即興で動物の絵を描く。絵のリクエストはチャット機能で受け付ける。同法人の大平暁理事長は「自宅でアートに触れ、皆さんが元気になってくれたら」と呼び掛けている。

 配信は無料で、午前11時から。動画投稿サイト「ユーチューブ」の「FLATちゃんねる」で閲覧でき、スタジオフラットのホームページからもアクセスできる。問い合わせは、同法人電話044(200)4664。

© 株式会社神奈川新聞社