Aerodyne、 COVID-19緊急対応チーム(ACER)、マレーシアでの運用でドローン飛行時間1,000時間を達成

Aerodyneがマレーシア当局のMCO(移動規制令)が施行され、支援し始めてからちょうど1ヶ月後の5月4日、同社はドローンの飛行時間が1,000時間を超えるというマイルストーンを達成した。時速40kmの平均速度で、チームは40,000km以上の距離を飛行しており、これは地球の周囲を一周するのに相当する。

マレーシアの移動規制令は48日以上前から実施されており、半径10キロ以内での食料や必要不可欠な医療品の購入のための移動が制限され、必要のない民間・公的機関の閉鎖を要求している。厳格な施行の結果、マレーシアは見事に感染推移曲線をフラットになり、2020年5月4日からいくつかの制限が緩和された。

Aerodyne Groupの創設者兼CEOであるKamarul A Muhamed氏は、以下のようにコメントしている。

この1,000時間という節目に興奮しており、マレーシアの人々の安全を守るために自分たちの役割を果たし、認可チームの一員となれることを光栄に思っています。ドローンとデータ技術は、 COVID-19との戦いにおいて強力で効果的なツールであることが証明されています。そして、私たちは、献身的で模範的なパフォーマンスを発揮してくれたチームを誇りに思っています。

Aerodyne社の23チーム2名のAerorangersがそれぞれボランティアとしてこのプロジェクトに参加し、同社は250万リンギット(6400万円)相当のドローン機器を提供し、150万リンギット(3700万円)相当のサービスをCSRベースで提供した。

専用の安全なGISベースのデータ共有・分析プラットフォーム「vertikalitiOps」を使用して、リアルタイムのビデオストリーミングと分析を行い、ウェブとモバイルベースのビジュアルダッシュボードを通じてチームの効率性を向上させた。

このシステムはまた、Covid-19感染の位置情報を重ね合わせて、感染拡大とドローン操作エリアの状況認識をさらに強化した。

▶︎Aerodyne


© 株式会社プロニュース