昭和のマッチ箱

 ◎…昭和の名残感じて―。宮崎市の県立図書館で、昭和期に本県で普及していたマッチ箱など57点を展示=写真。当時の商業広告が描かれており、来館者を楽しませている。
 ◎…昭和期の本県を紹介する書籍「宮崎街知本(まっちぼん)」が同館に所蔵されたのを機に企画。マッチ箱などは同市の編著者山田章雄さん(64)から借り受けた。今月末まで展示予定。
 ◎…「『赤煉瓦(れんが)』や『丸万』など、今も残る名店の名前も確認でき懐かしい気持ちになる」と担当者。マッチ箱の中身は空っぽだが、昭和期を照らすともしびは消えることはない。

© 株式会社宮崎日日新聞社