『ジープ・ラングラー・アンリミテッド』に爽快なオープンエア仕様の限定車登場

 旗艦モデル『Grand Cherokee(グランドチェロキー)』に並ぶJeepブランドもうひとつのフラッグシップ『Jeep Wrangler(ジープ・ラングラー)』の4ドア“Unlimited(アンリミテッド)”モデルに、爽快なオープンエア・ドライビングが楽しめる限定車『Wrangler Unlimited Sahara 2.0L Sky One-Touch Power Top(ラングラー・アンリミテッド・サハラ 2.0L・スカイワンタッチパワートップ)』が登場。6月6日より300台限定での発売が予定されている。

 2018年に待望の4世代目となるJL型に移行した『ジープ・ラングラー・アンリミテッド』は、ラダーフレーム構造を残した悪路走破性重視の骨太なモデルながら、最新のダウンサイジング2リッター直列4気筒ターボを搭載するなど、基幹部分の現代的なアップデートが施された。

 その2リッター直列4気筒直噴ターボ(最高出力272PS/最大トルク400Nm)搭載のアンリミテッド・サハラ2.0Lをベースとした今回の限定車は、ボタン操作ひとつでルーフが開閉する電動開閉式ルーフを採用。

 ルーフの開閉に要する時間は約20秒と短く、しかも時速約96km以下であれば走行中でも操作可能なため、思い立った時点ですぐオープンにすることが可能なうえ、このスカイワンタッチパワートップはサンルーフのように頭上だけを開くといった使い方も可能となっている。

 また、後方側面のリヤクォーターウィンドウは脱着式となっており、取り外せばさらなる開放感が得られ、取り外したウィンドウは専用バッグに入れてリヤシート背面に収納しておくこともできる。

 注目のパワートレインはレギュラーガソリン仕様の伝統を守りながら、排気量のダウンサイジングと直噴化により11.5km/L
の低燃費を誇ると同時に、最大トルクは400Nmとターボならではの力強い走りを実現。

 機能面でもLEDヘッドライトや18インチアルミホイール、8.4インチタッチパネルモニター付のUconnectオーディオナビゲーションシステムにヒーテッドステアリングホイール、フロントシートヒーター付レザーシートなど、快適なドライブを支える装備を多数備えた。

 また、安全運転をサポートするブラインドスポットモニターやParkSenseフロント/リヤパークアシストなども装備されている。

 ボディカラーは現行JL型ラングラー初採用となるサージグリーン(限定150台)を筆頭に、パンプキンメタリックC/C(同100台)とブラックC/C(同50台)の3色が設定され、価格は620万円となっている。

ボディカラーは現行JL型ラングラー初採用となるサージグリーン(限定150台)を筆頭に、パンプキンメタリックC/C(同100台)とブラックC/C(同50台)の3色が設定される
8.4インチタッチパネルモニター付のUconnectオーディオナビゲーションシステムにヒーテッドステアリングホイールなど、充実の機能装備を採用する

公式サイト:https://www.jeep-japan.com/special_models/jl-sahara-powertop.html

© 株式会社三栄