相手ブチ切れ!ブンデスで物議を醸す「フェアプレー無視FW」がこれ

欧州5大リーグで真っ先に再開されたブンデスリーガ。フェアプレーをしなかった選手を巡って試合が紛糾する出来事があった。

シャルケ対レヴァークーゼン戦での問題シーンがこれ。

動画を見たい場合はここをタップ!

レヴァークーゼンのアルゼンチン人FWルーカス・アラリオにシャルケ選手たちがキレる!

自軍選手が痛んだシャルケ側がボールを蹴り出した後、レヴァークーゼンがボールを返すと思いきや…という流れだったようだ。

GKアレクサンダー・ニュベルが阻止していなかったら、どうなっていたのか…。レヴァークーゼンDFスヴェン・ベンダーは「ルーカス、フェアに!」と叫んでいたとか。

【関連記事】選手の「自己申告」 で誤審が覆ったサッカー界の4つのケース

ここでは失点を免れたシャルケだったが、無念のオウンゴールによって1-1のドローに。これでクラブ史上ワーストとなるリーグ戦13試合勝ちなし(6分7敗)になってしまった。そういった状況でもあったので、あれだけピリピリしていたのかもしれない。

また、この試合でPKを決めたダニエル・カリジューリは、あのいさかいシーンによってイエローカードを受けて次節出場停止になってしまったようだ。

© 株式会社ファッションニュース通信社