ALL1,500円以下!プチプラだけで今年風「オレンジ」メイク&コスメ3選

セルフ美容を通して人生を豊かにする一般社団日本セルフ美容協会®を設立、理事を務める森田玲子さんによる連載「セルフ美容で気分が上がる♪朝の簡単ヘア&メイク術」。朝におすすめのセルフ美容術をご紹介します♪

真夏の日差しに映える王道メイクといえば、フレッシュな「オレンジ」のアイメイク。

毎年夏になるとオレンジのメイクがトレンドとして取り上げられている気がしますが、実は少しメイクのポイントが違ったり、色やニュアンスが変わっていたりと、旬に合わせて変化しているんですよ♪

今回は、プチプラコスメだけを使った、今年顔のオレンジメイク術をご紹介します。

ALL1,500円以下!プチプラだけで今年風「オレンジ」メイク&コスメ3選

【1】目元は爽やかで甘酸っぱい「ビタミンオレンジ」が旬

ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ N OR-2 ブラウニッシュオレンジ系(1,320円/税込)

今年の夏に選ぶべきオレンジは、爽やかで甘酸っぱさを感じるビタミンカラー。ツヤの出るシアーな質感や、太陽を浴びてチラチラ輝くラメ入りのモノが旬。

ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ Nは、滑らかな発色で、簡単にグラデ上手に見せられるアイシャドウ。。あまりのクオリティの高さに、美容のプロ達からも絶賛の声が絶えない人気アイシャドウです。

まず、まぶたをオレンジで囲み、周りを指でなじませます。目を開けたままでもオレンジが目立つように、広範囲に入れるのが、今っぽさの鍵。そして、上から締め色のブラウンで、横長にラインを書きます。

アイライナーはあえて使わず、思いっきりまぶたのオレンジを引き立てて!マスクをしていいるとお顔が面長に見えがちなので、こんな風に横幅が出るアイメイクをすると小顔効果が期待できますよ♪

チークは好感度高めの「コーラルピンク」

セザンヌ ナチュラル チークN 01 ピーチピンク(396円/税込)

チークは、アイシャドウのオレンジに合わせて、なじみの良いコーラルピンクをチョイス。セザンヌ ナチュラル チークN 01は、好感度高めの万能ピンクです。

チークをブラシにとり、頬の中央に丸く、広くのせます。ぽわんっと火照った血色感が、目元のオレンジとマッチしますよ。

「オレンジレッド」のリップで旬顔に!

イニスフリー ビビッドコットン インクティント ブラー #2(1,188円/税込)

リップは、オレンジをほのかに感じる赤系のリップを合わせて。

おすすめは、マシュマロみたいなソフトな唇に仕上がるイニスフリーの「ビビッドコットン インクティント ブラー」のレッドリップ。鮮やかな色を使っても、浮いて見えない大人発色。落ちにくいので、マスクメイクの日でもおすすめです!

唇の中央にリップをのせたら、指でぼかします。輝くオレンジの目元に、じんわり滲ませた赤リップのコントラストが可愛い!

目元、チーク、口元それぞれにカラーを使ってメイクするときは、リップの輪郭をぼやかせば、派手顔に見えずになじみますよ♪

まとめ

いかがでしたか?今回は、プチプラコスメ縛りで、今年流のオレンジメイクをご紹介しました。

自粛期間が一旦終わり、そろそろお出かけしてみようかな、と思っている方も多いと思います。この夏っぽいオレンジメイクで、朝からHAPPYな気持ちで一日を過ごしてくださいね♪

☆この連載は【水曜日】更新です。次回もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社