パッケージにも注目!特別な天然水「富士山天然水バナジウム100 」

パナジウムが豊富で、富士山系の中でも特別な天然水といわれる「富士山天然水バナジウム100」。2020年6月17日(水)から新パッケージの「富士山天然水バナジウム100」が登場!この美味しさやこだわりを調査してみました。さらに、富士山へもなかなか気軽に行けなくなってしまった今、新しくなったこのパッケージに、楽しくなるようなヒミツが隠されているんです・・・!

バナジウムがとっても豊富

今回発売された「富士山天然水バナジウム100」には、血糖値の低下作用や糖尿病に対する改善効果が研究・示唆されている希少ミネラル「バナジウム」を100μg/l(※バナジウム含有量は変動あり)もの濃度で含有しています。通常50μg/L~70μg/Lしか含まれていないこの成分が、「富士山天然水バナジウム100」には、100μg/Lも含まれており、富士山系の中でも“特別な天然水”といえます。そして、発がん性物質の生成につながる恐れがあるといわれている硝酸・亜硝酸態窒素の濃度が極めて低いのも、特長のひとつです。

新パッケージには富士山を感じるヒミツが!

実は、このパッケージには楽しいデザインが施されています。正面から見ると、商品名の背面には富士山が!これは、富士山麓から採水され、バナジウム豊富な水ということをわかりやすく表現しているんです。「富士山天然水」の文字越しに見える“透かしデザイン”をお楽しみください。

なんと国内で初めて!100%リサイクル資源のペットボトル

さらに朝霧ビバレッジでは、ペットボトル原材料を供給する協栄産業株式会社が開発した「MR-PET(R)」を原材料として採用し、なんと、国内で初めて100%リサイクル資源のペットボトルで天然水商品の製造を実現したそう。飲料ボトルとしてリサイクル資源を繰り返し使うことができる「ボトルtoボトル」リサイクルは、石油資源の利用抑制とCO2排出量の大幅な削減を可能にし、プラスチック削減率60%、CO2削減率38%を達成しています。※1

※1 2020年1月~2020年3月販売実績より算出

おいしさはもちろん安心が詰まった天然水

工場直下の地質は、バナジウム含有量が非常に高い7層の玄武岩で構成されています。この大自然のフィルターを通過し地下180mから採水した水は水質が良く、日本人に好まれる軟水で、まろやかでサラリとしたおいしさが楽しめます。富士山に降った雨水が、数十年という時間を掛けてゆっくりとろ過されていくため、バナジウムを始めとした、ナトリウム・マグネシウム・カルシウムなど、ミネラル成分が豊富に含まれたバランスのよい天然水となっています。

採水した水は、外気と人の手に触れることなく、完全自動化した製造ラインで充填し安全にボトリング。さらに、加熱殺菌処理・紫外線殺菌をはじめとする幾重ものポイントでの検査と、定期的な水質検査で品質管理も万全!安心してその味わいを楽しむことができますよ。今年の夏は、パッケージの富士山を眺めながら、ゴクゴク水分補給なんていかがでしょうか・・・?

■朝霧ビバレッジ株式会社

◇富士山天然水バナジウム100

サイズ:2Lと500mlの2種類

HP:http://www.asagiri-beverage.jp/

© 株式会社オンエア