ザクザクメロンパン

クッキー生地は直前に作ると生地がダレて上手く伸ばせないので前もって作っておきます。時間のある時に作っておいて冷凍保存もできます。

by あいりおーさん

このレシピの材料


数量:8個

クッキー生地

無塩バター… 35g

粉糖… 60g

塩… 少々

全卵… 35g

薄力粉… 120g

アーモンドパウダー… 25g

パン生地

小麦が香るモチモチ食パンミックス… 1袋(260g)

インスタントドライイースト… 1袋(3g)

水… 115g

全卵… 25g

砂糖… 5g

バター(無塩でも有塩でもOK)… 20g

その他

グラニュー糖… 適量

下準備


・クッキー生地のバターは、常温に戻してやわらかくしておく。 ・全卵は、溶きほぐして常温に戻しておく。 ・薄力粉・アーモンドパウダーは、合わせてふるっておく。

クッキー生地


1.バターをクリーム状にホイップし、粉糖・塩を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

2.①に溶きほぐした全卵を4~5回に分けて入れ、よく混ぜ合わせる。

3.②にふるっておいた薄力粉・アーモンドパウダーを入れ、粉っぽさがなくなり、ひとまとまりになるまでゴムベラで混ぜ合わせる。

4.まとまった生地をラップに包んで12㎝程度の棒状にし、冷蔵庫で冷やす。冷えて固まったら、1.5cm幅で8等分にカットする。

5.HBに水・全卵・ミックス粉・砂糖・インスタントドライイースト・バターを入れ、1次発酵まで済ませる。1次発酵が終わった生地を8分割にして丸め直し、10分ほど生地を休ませる。この時生地が乾燥しないように大きなビニールシートをふんわりかぶせる。

6.1次発酵の間にクッキー生地を伸ばす。生地をラップとラップで挟み直径11cmにめん棒で丸く伸ばす。伸ばした生地は冷蔵庫に入れておく。その際、生地の間にラップや使い捨てオーブンシートを挟んでおくとくっつかず1枚ずつ取り出しやすい。

7.①で休ませたパン生地を再度丸め直し、②で伸ばしたクッキー生地で包む。天板に4個ずつのせ、2段で焼けない場合、工程⑤まで先に4個成形する。その後、残りの4個も同様に成形し、焼成までに時間差を作る。

8.ボウルにグラニュー糖を入れ、表面にまぶす。

9.手のひらにパンをのせ、カードで格子模様をつける。 オーブンシートの上に生地をのせ、暖かいところで一回り大きくなるまで2次発酵させる。

10.1段で焼く場合、190℃で12分ほど焼成し、残りの4個も同様に焼成する。 2段で焼く場合、220℃に予熱して190℃で8分焼き、残り4分で上下段、前後を入れ替えて焼くと焼きムラを防げる。 ※ご家庭のオーブンに合わせて、温度・時間は調整してください。

11.【バターを後入れするともっと美味しい!】 バター以外の材料を入れて10分程捏ね、グルテンがしっかりとでき生地がつながったところでバターを入れてさらに10分捏ねると、ふんわりとした美味しいパン生地ができます。

© 株式会社TUKURU