マスク着用下の屋外熱中症対策。 「熱中症0化計画」特設サイトを公開

2020/6/25
株式会社オーミヤ

株式会社オーミヤ(所在地:大阪府東大阪市、代表:道野弘樹)の、屋外ミスト装置ブランド「クールビーム」は2020年6月、マスク着用下の屋外でできる、熱中症対策「熱中症0化計画」の特設サイトを公開しました。

<マスク着用時の熱中症対策が課題に>

新型コロナウィルスの感染対策により、定着したマスクの着用。一方で、マスクの着用時には心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、熱中症のリスクが高くなる恐れがあると指摘されています。(※1)2020年の夏も例年と同じく高温化が予想され、人が集まる場所では感染症対策と同時に、熱中症対策も必要になると考えられます。

<買ったその日から、すぐに使えるオールインワンセット>

クールビームは、誰でも簡単にミスト装置を導入できるよう、「別途ホース等を購入する必要がない」オールインワンパッケージのミスト装置を展開してきたメーカーです。
対策はしたいが時間が無い。コストを極力抑えて対策したい。といったニーズは得意分野です。市場価格1万円台の安価な水道直結モデルや、小型ポンプを使用し商業施設用のミスト装置同等の細かな霧を発生させるモデルなど導入場所のニーズに応じて商品を選ぶことができます。

<熱中症0化計画>

気温30℃、湿度66%、日射量820W/m2という環境を安定して維持できる屋内試験場にて、ミスト装置使用による気温の変化を検証。ミスト装置が、どのように気温を低下させるかが分かる検証データ。ミスト装置のランニングコストや、様々な使用環境を想定した使用例に至るコンテンツを公開しています。
感染症対策と熱中症対策でお困りの方にぜひ参考にしていただきたい特設サイトです。

【特設サイトURL】https://www.ohmiya.co.jp/special/coolbeamseries/

(※1)出典:厚生労働省 「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント