おうちが南国に♪ ナシ・ゴレン、サテ、パクチーサラダのレシピ【アジアごはん】

パクチー、玉ねぎ、ニンニクに、デトックス効果があるって、知っていましたか?今回はデトックス効果が期待できる食材を使った、インドネシア料理「ナシ・ゴレン」「サテ・アヤム(インドネシア焼き鳥)」「パクチーと白身魚、えびのサラダ」のレシピをご紹介します。ダイニングをエスニックムードにしちゃいましょう♪

デトックス効果の一種「キレート」って知ってる?


本日ご紹介するレシピにも登場するパクチー(香菜、コリアンダー)。ここ最近、ブームですが、パクチーにはデトックス効果があるって知っていましたか?

パクチーのデトックス効果は、キレート作用によるもの。「キレート」とは、”蟹のハサミ”という意味を持つ用語で、ある成分が、体内の有害な金属イオンを蟹のハサミで挟み込むようにして結合し、便や尿などとして体外に排出する働きのことをいいます。

様々な新鮮な食材をバランス良く摂取することが、結果的にキレート作用に繋がりますが、中でも匂いに特徴のある食材、パクチー、玉ねぎ、ニンニク、ネギ、ニラなどが、キレート作用効果が優れているといわれています。どれもエスニック料理には欠かせない食材ですね。

さて、パクチーの魅力がわかったところで、続いては、インドネシア料理の基本用語を解説します。

幼少期をインドネシアで過ごした友人に聞いてみた!


定番の米料理「ナシ・ゴレン」とは?

ナシ・ゴレンとは、インドネシア・マレーシア語で、「ナシ=飯」「ゴレン=揚げる、炒める」の意味で、インドネシア炒飯といえます。
ちなみに、ミー・ゴレンは、「ミー=麺」でインドネシア焼きそば。タフ・ゴレンはタフ=豆腐で揚げ豆腐という意味なんです。

日本の炒飯と同じように、街にある「ワルン」と呼ばれる大衆食堂や自宅で、気軽に食べられるし、味も具材も作る人によって、それぞれなのだとか。

サテ(サテー)とは?

サテは、インドネシアなど東南アジア諸国で食べられている串焼き料理のこと。インドネシア焼き鳥と訳されることが多いですが、実は鶏肉が使われるのは「サテ・アヤム」といい、他にも牛肉を使った「サテ・サピ」、山羊肉を使った「サテ・カンビン」などがあるそうです。

インドネシアえびせん「クルプック」とは?

ユウキ食品 クルップウダン(エビせん)小 380g

Amazonで見る 楽天市場で見る

クルプックとは、東南アジアや中国などで食べられるお菓子です。タピオカに海老や魚のすり身などを混ぜ合わせ乾燥させたもので、油で揚げて食べます。そのままでも食事に添えてもOK。ナシ・ゴレンやミー・ゴレンに添えて食べることが多いです。

油に入れるとすぐに勢いよく膨らむのですが、これがとても楽しいんです(笑)↓

辛いソース「サンバル」とは?

ユウキ サンバル 220g

Amazonで見る 楽天市場で見る

サンバルとは、インドネシア料理やマレー料理に用いられる辛味調味料のこと。チャベ(トウガラシ)、バワンメラ(小粒の赤たまねぎ)、ニンニク、トマトなどを挽いて炒めて作る、ペースト状のソースです。
爽やかな酸味と甘さのあとに、汗が出るほどの辛さが追いかけてきます。

実はケチャップじゃない「ケチャップマニス」とは?

ユウキ 甜醤油(ケチャップマニス) 1.2kg

Amazonで見る 楽天市場で見る

ケチャップマニスとは、大豆と小麦を発酵させて作る、インドネシアの甘い調理用ソース。黒くて粘り気があり、焼き鳥の甘いタレに似ています。
日本ではケチャップというとトマトケチャップを意味しますが、インドネシアではソースという意味で使われているそうです。

それでは、ナシ・ゴレン、サテ・アヤム、パクチーとえび、白身魚のサラダのご紹介です♪

レシピ:甘×辛×酸×塩×香のコンビネーション!ナシ・ゴレン


【材料(2人分)】
ごはん 茶碗2杯半くらい
鶏肉 100g
干し桜エビ 50g
玉ねぎ 1/4個
ネギ 5cmくらい
インゲン 3本
ニンジン 2cmくらい
パプリカ、コーン、小松菜、キャベツ、モヤシなどの野菜 お好みで少々
おろしニンニク 1片分
塩、コショウ 少々
中華だしのもと 小さじ1/2
サンバル(豆板醤で代用可) 小1
ナンプラー(醤油で代用可) 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
ケチャップ 大さじ1
食用油 少々
卵 2個

[付け合わせ]
キュウリ お好みで少々
クルクップ お好みで8~12枚

【作り方】
1.目玉焼きを作ります。ふちがカリッとなるくらい。

2.目玉焼きを作りながら、具材の下ごしらえをします。玉ねぎ、ネギ、インゲン、ニンジン、その他お好みで用意した野菜を、みじん切りにします。

3.フライパンに油を熱し、玉ねぎのみじん切りとおろしニンニク、干し桜えびを入れて炒めます。
香りが出てきたら、切っておいた野菜(キュウリ以外)を入れて炒めていきます。火が通ってきたら、塩、コショウと中華だしのもと入れて、さらに炒めます。

4.ご飯、サンバル、ナンプラー、オイスターソース、ケチャップを入れて、混ぜ合わせながら炒めます。少しおこげができるくらいが美味しいです!

5.味見をしてみて味が薄いようなら、塩で好みの味に整えたら、お皿に盛り、目玉焼きをのせます。
お好みで斜めに切ったキュウリとクルクップを添えて出来上がり!

レシピ:スパイスとピーナッツソースが南国モードに♪サテ・アヤム


【材料(串4本分)】
鶏もも肉 200g
塩、コショウ 少々
おろしニンニク 1片くらい
ターメリック(パウダー) 小さじ1
クミン 少々
パクチー(生ならみじん切り、パウダー、ペースト可)  少々
みじん切り唐辛子 お好みで1本
料理串 4本

[ピーナッツソース]
サンバル 大さじ1
ピーナッツバター 大さじ2
※ピーナッツバターが無糖の場合は、砂糖 大さじ1を足す
ケチャップ 大さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
水 25ml

[付け合わせ]
キュウリ お好みで少々

【作り方】
1.鶏もも肉を一口大に切る。

2.塩、コショウ、おろしニンニク、クミン、パクチー、ターメリック、みじん切り唐辛子をビニール袋(保存袋)に入れて混ぜる。鶏肉を加えて、よく揉み込んで、20~30分置いておきます。

3. [ピーナッツソース]の材料を全て小鍋に入れて、中火で加熱しながら、よく混ぜる。玉がなくなったら、ソースの出来上がり。

4.鶏肉を4~5個ずつ串に刺して、220℃に予熱したオーブンで10~15分、火が通るまで焼きます。
オーブンがない人は、フライパンで焼き目が付くまで焼きます。

5.お皿に盛って、ソースとお好みでキュウリを添えて、完成。甘辛いソースに付けて召し上がれ♪

レシピ:パクチーと白身魚、えびのサラダ~エスニックレモンドレッシング~


【材料(2人分)】
[シーフード]
殻つきえび(中サイズ) 4~5尾
鱈などの白身魚 2~3切れ
レモン汁 30ml
塩、コショウ 少々
パセリ(パウダー) 少々
食用油 少々

[野菜]
パクチー 1袋
プチトマト 3~4個
紫玉ねぎ 1/8個
玉ねぎ 1/8個
その他、キャベツ、レタスなどお好みの野菜 少々

[ドレッシング]
レモン汁 大さじ1
ナンプラー 大さじ1/2
ごま油 大さじ1/2
砂糖 小さじ1/2
おろしニンニク 小さじ1/3
塩、コショウ 各少々

【作り方】
1.えびは皮を剥き、背わたをとります。白身魚は食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーで水分を軽くとります。えびと白身魚にレモン汁、塩、コショウ、パセリを加えて、軽く揉み込んで、20~30分置いておきます。

2.ドレッシングの材料を全て混ぜて、ドレッシングを作ります。

3. フライパンに油を熱し、えびと白身魚を色が変わるまで、中火で焼き、粗熱を取ります。

4.野菜を食べやすい大きさにカットし、パクチー以外をまずお皿に盛り、えびと白身魚をのせ、最後にパクチーを盛れば、出来上がり。


食卓にプルメリアの花を飾って、ゆったりとした心地良い音楽をかければ、ダイニングが南国に!

美味しい食材で作った、美味しい料理で、楽しい華やかなダイニングにしていきましょう♪

この記事を書いた人:

クチン

80年代に憧れ、90年代を引きずっているライター。将来は可愛いおばあちゃんになりたい! 「クチン」はインドネシア・マレー語で「猫」という意味です。

https://twitter.com/omatsurikucing

© 株式会社メディアシーク