【意外と簡単!?】おうちで作れる夏の和菓子コラム4選

【意外と簡単!?】おうちで作れる夏の和菓子コラム4選

おうちで和菓子を作ってみませんか?

和菓子作りってなんだかちょっぴり難しそう…なんて思ったこと、ありませんか? 難しそうに見える和菓子も、コツを押さえればおうちで手軽に作ることができるんですよ。 そこで今回は、手作りの和菓子に関するコラムをピックアップしてご紹介します。

1.涼やかな夏の和菓子 くず桜のレシピ

https://www.cotta.jp/special/article/?p=17336 最初にご紹介するのは、夏にぴったりの涼しげな和菓子、くず桜です。 くず桜は、透明感のあるくずまんじゅうに、塩漬けの桜の葉を巻いた夏の和菓子。

通常、成形時の生地は熱々で、あんを包むのがとても難しいもの。「涼やかな夏の和菓子 くず桜のレシピ」のコラムでは、ラップを使った簡単な成形方法をご紹介しています。 夏にぴったりの涼やかなくず桜、ぜひおうちで作ってみてくださいね。

2.夏のおやつに♪くず餅と黒蜜の作り方

https://www.cotta.jp/special/article/?p=19667 次にご紹介するのは、こちらもくずを使った夏の定番の和菓子、くず餅です。「夏のおやつに♪くず餅と黒蜜の作り方」のコラムでは、くず餅にかける黒蜜の作り方も併せてご紹介しています。

ひんやりモチっとしたくず餅は、清涼感たっぷりで夏のおやつタイムにうってつけですよ。

3.レンジで簡単!クリーム大福のレシピ

https://www.cotta.jp/special/article/?p=16624 次にご紹介するのは、もちもちの求肥にたっぷりのクリームとあんこが詰まった、ひんやりクリーム大福。「レンジで簡単!クリーム大福のレシピ」のコラムでは、求肥を電子レンジで作る方法をご紹介しています。

抹茶やきなこを使ったおすすめのアレンジもご紹介していますので、ぜひお気に入りの味で作ってみてくださいね。

4.七夕の練り切りに願いを込めて☆

https://www.cotta.jp/special/article/?p=7121 最後にご紹介するのは、もうすぐやってくる七夕にぴったりのこちらのコラム。

「七夕の練り切りに願いを込めて☆」では、七夕にぜひ作ってみてほしい、かわいらしい織姫と彦星、そして夏らしいスイカの練り切りをご紹介しています。 今年の七夕には、手作りの練り切りで彩りを添えてみるのはいかがでしょう。

おうちで気軽に手作り和菓子を楽しもう!

いかがでしたか? 難しそうに見える和菓子にも、実はおうちで気軽に作れるレシピがたくさん♪ ご紹介した和菓子のコラムを参考に、おうちで手作り和菓子を楽しんでくださいね。

© 株式会社TUKURU