通勤OK!「Tシャツ+ペタンコシューズ」をきれいめに着こなすコツ3つ

本連載「プチプラで楽しむファッションコーデ術」では、毎朝のヒントとなるような「プチプラコーディネート術」をお届けします♪

おはようございます。パーソナルスタイリストの高橋 愛です。

ジメジメした夏は、快適な「Tシャツ」を手に取ることが増えると思います。「きれいめカジュアル」が許される職場なら、通勤着としてもTシャツを着たいですよね。

今日は、そんなTシャツと、バランスの取り方や通勤コーデへの合わせ方が難しいと思われがちな「ペタンコシューズ」を、スカートできれいめにまとめるコツをお届けしていこうと思います。

全体の雰囲気、バランスの比較がわかりやすいように、Tシャツと靴はそのまま、スカートを変えながら、コツをお伝えしますね♪

【Vol.1】ミモレ丈ならコンサバに

ペタンコシューズをきれいめに仕上げたい時に合わせて欲しいのが、テロンとした落ち感のある素材のスカート。今回の3コーデは、全て落ち感のあるスカートを合わせてみましたが、スカートのレングスや形で雰囲気は結構変わります。

ペタンコシューズを1番コンサバに見せて、簡単にきれいな感じでまとまるのがこのレングス、ミモレ丈。

膝とくるぶしの間くらい、ちょうどふくらはぎの1番太い部分の少し下、を目安に選んでみると、中途半端丈は脚が太く見えてしまう…という、ミモレ丈のよく聞くお悩みも解消されると思いますよ!

【Vol.2】「縦のライン」で下半身スッキリ


こちらは程よく広がるタイプのロングスカート。

ペタンコシューズを履いた時、脚はすっぽり隠したい!下半身をスッキリ見せたい!という方に1番オススメなのは、タックなど入っていないスッキリめのラインのスカート

ヒールが無い分、スタイルUPの要素が限られるので、スッキリ度を最優先にしたい方は、縦のラインを意識してみて!下半身が気になる方はIラインの細身のスカートにするより、程よくゆとりのあるセミタイト、セミフレアくらいのボリュームがオススメです。

【Vol.3】「ウエストマーク」でスタイルアップ

最後は、サテン地の少しボリュームのあるスカートを合わせたコーデです。

ペタンコシューズをボリュームのあるスカートで合わせたい時は、ウエスト位置はしっかり見せて。どうしても横に目が行きがちなので、しっかりウエストマークすることでスッキリ見せられます。

今日のプチプラitems

Vol.1 Tシャツ/ UNIQLO☆

Vol.2 Tシャツ/ UNIQLO☆、バッグ/GU

Vol.3 Tシャツ/ UNIQLO☆

※☆印は今期取扱いのものです

着こなしpoint

このところ自粛生活が続いていたり、リモートでお仕事している方も増えているからか、「この数ヶ月で前よりヒールを履く回数が減った」という声をよく聞きます。

ペタンコシューズは、履いていて楽ですよね…!是非、通勤でもペタンコシューズのきれいめ&スッキリコーデを楽しんでみてください♪

◆高橋愛Amebaオフィシャルブログ:http://ameblo.jp/real-clothes-ai/

◆高橋愛Instagram:@ai.takahashi328

☆この連載は【毎週水曜日】更新です。来週もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社