コーヒーロール~ティラミス風~

しっとり美味しいティラミス風コーヒーロールケーキです。

by みゅまこさん

このレシピの材料


数量:30cm 1本

生地

卵黄… 3個分

卵白… 3個分

太白ごま油… 45g

牛乳… 50g

薄力粉(ドルチェ)… 80g

グラニュー糖… 80g

ベーキングパウダー… 3g

インスタントコーヒー… 5g

クリーム・フィリング

マスカルポーネ… 250g

グラニュー糖… 大さじ2

仕上げ

ココアパウダー… 適量

インスタントコーヒー… 大さじ1

水… 大さじ1

砂糖… 大さじ3

下準備


オーブンを180度に予熱 材料は室温に。 生地のインスタントコーヒーは牛乳にいれ溶かしておく。

生地


1.卵黄にグラニュー糖の半量を入れザラつきが無くなるまで混ぜます。

2.油・インスタントコーヒーを溶かした牛乳を入れ更に混ぜます

3.ふるった薄力粉・ベーキングパウダーを入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。

4.卵白に残りのグラニュー糖を入れ、しっかりと角が立つまで混ぜます。ボウルを逆さにしても卵白の形状が変わらず落ちない程度まで

5.卵白の1/3量を③に入れ泡だて器で混ぜ生地をゆるくします。

6.ゴムべらに持ち替え残りの卵白の半量を入れ手早く混ぜ、若干白い塊が残っている状態で残りを入れ塊が無くなる様に手早く混ぜます

7.30㎝×30のロール型にシートを敷き高い位置から落とすように型にいれ、数回テーブルに叩くようにし、生地を均します。

8.180度に熱したオーブンで15分焼きます。焼きあがったらすぐに網に取り出し乾燥しないように袋をかぶせしっかり冷まします。

9.クリーム状にしたマスカルポーネにグラニュー糖を入れまぜます。

10.クッキングシートを生地より大きめにカットし、焼き色の付いている方を上にて置き、奥側を斜めにカットしておきます。 マスカルポーネを手前側が厚く、奥が薄くなるように乗せます。

11.手前を一度しっかり巻いて芯を作り シートを持ち上げるようにしながら巻いていく。隙間が出来ないようにし、巻き終わりを定規や綿棒などと使いきつく締めます。

12.大きめに広げたラップにロールケーキを置き包みます。両端を軽くねじって冷蔵庫で30分ほど冷やします。

13.その間にシロップの材料を600wで30秒づつ2回ほど加熱。吹きこぼれないように注意してシロップを作ります。

14.食べるときはお好みでココアパウダーを振りかけ、コーヒーシロップをかけて頂きます。

© 株式会社TUKURU