【レーズン2020】とっても簡単!ラムレーズンレアチーズケーキ

カリフォルニアレーズンを使って 甘さ控えめ、ヘルシーなレアチーズケーキを作りました! 土台をバターとクッキーではなく、ココナッツオイルとグラノーラにしてみました! 基本的に混ぜるだけなのですごく簡単に作れます!!

by Na__mamさん

このレシピの材料


数量:15cm型1台分

レアチーズ生地

カリフォルニアレーズン… 50g

ラム酒… 15g

クリームチーズ… 250g

甜菜糖… 60g

水切りヨーグルト… 100g

生クリーム… 100ml

レモン汁… 10g

ゼラチン… 5g

水(ゼラチン用)… 15g

ラムエッセンス… 適量

土台部分

グラノーラ… 70g

ココナッツオイル… 15g

飾り付け用

ミックスナッツ… お好みで

ローズマリー… お好みで

下準備


型にクッキングシートを敷いておく。 ヨーグルトは水切りをし、クリームチーズは常温に戻しておく。 レーズンはラム酒に漬けておく。

土台部分


1.グラノーラにココナッツオイルを加えて、ブレンダーで砕き、クッキングペーパーを敷いた型に敷き詰め、冷蔵庫に入れておく。(ジップロックに入れ、麺棒で砕いてもOK)

2.ボウルに常温に戻したクリームチーズを入れ、甜菜糖を加え、滑らかになるまでよく混ぜる。(ダマがなくなるまでしっかり)

3.2に水切りヨーグルトを入れよく混ぜる。

4.3に生クリームを入れ混ぜ、レモン汁とラムエッセンスを加えよく混ぜる。

5.耐熱容器にゼラチンと水を加え、電子レンジで10〜15秒程温めて溶かし、4に加え、しっかり混ぜる。

6.別のボウルに5のレアチーズ生地を100g程移し入れ、漬けておいたラムレーズンを入れて混ぜる。(ラム酒ごと入れるとアルコールが強めなので我が家ではレーズンだけを入れています)

7.6を1の冷やしておいた土台に流し入れ、平にならし、その上から5の残りのレアチーズ生地を流し入れ平にし、冷蔵庫で2〜3時間ほど冷やす。(もしもダマになってしまっていたら、一度漉してから型に流し入れてください。)

8.型から外して、ミックスナッツなどを飾り付けて完成。

© 株式会社TUKURU