サクサクふわもち!!カレーパン【※レシピ動画】

焼きたてをぜひ!カリッ&ふんわり&ちょっともっちりした生地の中に、キーマ風カレーを包みました^^

by WSLBさん

このレシピの材料


数量:6個分

パン

強力粉… 150g

薄力粉… 75g

きび砂糖… 18g

塩… 4g

インスタントドライイースト… 2g

ぬるま湯… 105g

溶き卵… 37g

無塩バター… 15g

キーマ風カレー(倍量です)

牛豚合いびき肉… 300g

玉ねぎのみじん切り… 150g(小3個または大1個)

鷹の爪… 1本

クミンシード… 小さじ1/2

薄力粉… 大さじ1

炒め油… 少々(玉ねぎ用)

A:塩… 小さじ1/2

A:カレー粉… 大さじ2

A:ガラムマサラパウダー… 小さじ1

A:ケチャップ… 30g(大さじ2)

A:ウスターソース… 大さじ2

A:にんにくすりおろし… 1/2片分(小さじ1)

A:生姜すりおろし… 1片分(大さじ1)

A:チキンブイヨン… キューブ1個

A:水… 300ml

水… 適量

パン粉… 適量

揚げ油… 適量

下準備


・カレーフィリングは、一晩冷蔵庫に入れた方が水分がしっかり飛んで、包みやすいので、パン作りの前日に作るのがおすすめです。作りやすいようにカレーは倍量になってます。パンには半分を使用します。

カレー作り


1.動画もあります^^ https://youtu.be/wMcc59UZaMQ

2.玉ねぎはみじん切りにします。鷹の爪1本は、割って種を除いておきます。

3.Aをボウルに全て入れてよく混ぜておきます。ブイヨンは包丁で砕いてから入れてくださいね。

4.フライパンに油を少しひいて温めたら、クミンシードと鷹の爪を入れて、中火で30秒ほど炒めます。

5.玉ねぎを加えて、しんなりするまで、炒めたら、フライパンから一旦出しておきます。

6.空にしたフライパンで、今度はひき肉を炒めます。中火~強火で、赤みがなくなるまでよく炒めます。

7.少し火を弱めて、キッチンペーパー2~3枚で、出てきた油をしっかり取ります。

8.先ほどの炒めた玉ねぎを入れて、ざっと混ぜたら、3番の合わせ調味料(A)を全て加えます。

9.約5分、中火で、混ぜながら加熱します。

10.一旦火を止めて、薄力粉を混ぜます。ダマがあれば、潰しながら混ぜてくださいね。

11.さらに5分ほど、とろみがつくまで加熱します。火を止めて、よく冷まします。 完全に冷めたらボウルなどに移して、ラップをかけて冷蔵庫に一晩入れます。

12.バターは事前に冷蔵庫から出して、常温にしておきます。ぬるま湯は、40℃ぐらいが目安です(夏など室温が高ければ常温)。卵は水状によくほぐしたものを使います。

13.ボウルに強力粉、薄力粉、ドライイースト、きび砂糖を入れて、ホイッパーなどでぐるぐる混ぜます。

14.ぬるま湯を約2/3回し入れます。溶き卵も回し入れます。

15.スケッパーやヘラなどで、切るようにざっくり混ぜていきます。粉っぽいところに残りのぬるま湯を少しずつかけながら混ぜます。

16.だいたいひとまとまりになったら、作業台に出して、押して平らにします。塩をふりかけて、バターも乗せます。

17.こねながらよくなじませます(4-5分)。

18.だいたいなじんだら、叩きつけます(約5分)。柔らかい生地なので、叩きを多めにした方がまとまりやすいです。

19.今度は「叩きつけて折る」を繰り返して、張りのあるなめらかな生地にします(約5分)

20.丸く整えたら、油をうすく塗ったボウルに入れてラップをします。40℃で、約40〜60分間、1.5~2倍になるまで発酵させます。冷蔵庫からカレーを出して、常温に戻しておきます。

21.フィンガーチェック!強力粉をつけた指を押し込みます。抜いても穴が少し戻るぐらいで、穴が残っていれば、発酵終了です。

22.手で生地を押して、ガス抜きをします。スケッパーなどで6等分にします。

23.丸めてボール状にします(丸める前に手で軽く押して、再度ガス抜きします)。べたつく時は、打ち粉(強力粉)をしてくださいね。

24.濡れ布巾をかぶせて、10分休ませます。

25.軽く打ち粉をしながら、麺棒で手のひら大(約9cm)の円に伸ばします。真ん中にカレーをのせます。カレースプーン大盛り2杯分です。

26.折って、端をしっかりつまんで閉じます。揚げてる最中に継ぎ目が開かないようにしっかり閉じてくださいね。

27.濡れ布巾をかけて、40℃で、約20-30分、1.2倍になるまで発酵させます。ふっくらと一回り大きくなる感じです。

28.水に通してから、パン粉をまぶします。フライパンや鍋などに揚げ油を入れて、160℃の低温に温めます。

29.3個ずつぐらいフライパンに入れて、約5分、両面ともきつね色になるまで揚げます。

30.網またはキッチンペーパーなどにのせて、よく油を切ります。できあがり!!

© 株式会社TUKURU