12日告示の須賀川市長選挙|現職の橋本克也氏が無投票で当選 福島県

福島県須賀川市長選挙が7月12日に告示され、現職の橋本克也(はしもと・かつや)氏のほかに立候補の届け出がなかったため、無投票で橋本氏の4選が決まりました。

選挙ドットコム編集部では、ご本人に政治家を志した理由などを伺いました!

橋本克也氏の志・実現したいこととは

【質問1】政治家を志したきっかけはなんですか?

「県議会議員であった父の急逝により、それまでご支援頂いていた皆さんの思いに応えるために決意し、平成7年に福島県議会議員選挙において初当選を果たすことができました。

その後、自らが生まれ育った故郷のまちづくりと市民協働の実践に強い意義を見出すに至り、東日本大震災を経て、その復興を実現するため新しいまちづくりに邁進しております。」

【質問2】尊敬する人は誰ですか?

「上杉鷹山です。」

【質問3】当選したらこれだけは実現したいことはなんですか?

「昨年の台風19号災害からの復興と防災減災対策の推進を図るとともに直面する新型コロナウイルス感染症対策と地域経済の再生に取り組むこと。

また、これまで掲げてきた『選ばれるまち須賀川市』の実現に向けた各施策の推進を図り、市民にとって安全・安心なまち、特色ある文化を発信し、市民が誇れるまちづくりを進めたいと考えております。」

政治家と選挙の情報は「選挙ドットコム」

選挙ドットコムでは、過去の選挙や候補者の情報を網羅しているデータベース機能もご用意しています。トップページ右上の検索窓から、ぜひご活用ください。

© 選挙ドットコム株式会社