「意外」を1単語の英語で言うと?

毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」とのコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。会話のきっかけになる「スモールトーク」実例と、覚えておきたいキーワードをご紹介します♪

「意外」を1単語の英語で言うと?

日本食「納豆」にまつわる英語のスモールトークから、覚えておきたい英語表現をチェック!

B : I hadn’t been feeling well for a long time, so I began eating miso soup and natto with rice every morning. My health has really improved. Natto is really good.
(ずっと、体の調子がよくなかったから毎朝、お味噌汁に納豆ご飯を食べるようにしているんだ。結構調子もよくなってきたよ。納豆が特にいい)

A : Actually, even though I’m Japanese, I don’t like natto at all. I think it smells bad.
実は、日本人なのに納豆がどうしても食べられなくて。どうもあのにおいがだめでね)

B : Really? That’s unexpected.
( えーっそうなの? それは意外だな

出典:コスモピア eステーション『英語でおしゃべり スモールトークに強くなる』

Pick up!キーワード

  • miso soup:お味噌汁
  • improve:改善する
  • actually:実は
  • even though:~なのに
  • smell:~のにおいがする
  • unexpected:意外だ

「意外!」と言いたいときは、他に「This is a surprise」「It is strange」「I am surprised」など、いろいろな表現方法があります♪

☆ネイティブとの英会話をスムーズにしてくれる、ちょっとした世間話(スモールトーク)に慣れて、英語力を磨きましょう♪明日のレッスンもお楽しみに!

© アイランド株式会社