5GとARスマートグラスを活用した遠隔作業支援ソリューション「AceReal for docomo」の提供を開始

~リモート型社会に適した遠隔からの業務支援やスキル伝達を実現~

2020年7月13日
サン電子株式会社
株式会社NTTドコモ

サン電子株式会社(以下、サン電子)と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ARスマートグラスと5Gネットワークを用いて、リモート環境から現場に的確な指示を出せる遠隔作業支援ソリューション「AceRealⓇ for docomo」を、2020年7月13日(月)から法人のお客さま向けに提供開始します。

「AceReal for docomo」は、ARスマートグラス、業務支援アプリケーション、サポートサービス、「クラウドダイレクト™※1」がセットとなり、遠隔からの現場作業を支援するソリューションです。現場作業者がARスマートグラスを装着し、現場の映像や音声を遠隔支援者にリアルタイムに伝送するだけでなく、ドコモのネットワーク内に設置したクラウド基盤「ドコモオープンイノベーションクラウドⓇ※2」上にある業務支援アプリケーション「AceReal Apps」を活用することで、支援者は作業者が必要とするマニュアルや、作業指示を書いた現場画像等をARスマートグラス上に表示させることができます。

<遠隔作業支援のイメージ>

利用シーンは、主に製造業における製品の保守メンテナンス業務や、電気・ガスなどインフラ業における設備点検業務、農業におけるベテラン農家から新人農家へのノウハウ伝達などを想定しています。
このような業務では、これまでベテランの作業者がスキルを伝達する相手と現場に同行することが多かったと想定されますが、「AceReal for docomo」をご活用いただくことで、業務の効率化や出張コストの削減、また新型コロナウイルス感染症対策に有効であると考えております。

さらに、「AceReal for docomo」は、「クラウドダイレクト」に対応した通信回線やARスマートグラスの初期設定、導入後のサポートなどもワンパッケージでご提供するため、お客さまはよりセキュアかつ低遅延※3に本サービスをご利用いただけるほか、安心してご導入いただくことができます。

サン電子とドコモは今後も、「5G」両社のもつ製品・技術・サービスを通じて新しい価値の創出や社会課題の解決に貢献し、お客さまの生活がより便利で、豊かなものになるよう努めてまいります。

詳細は別紙をご覧ください。

※1 「クラウドダイレクト」の詳細については以下をご確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/06/30_04.html
※2 「ドコモオープンイノベーションクラウド」の詳細については以下をご確認ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/03/18_07.html
※3 各種条件により遅延時間は変動するため、ネットワークの伝送遅延が必ず一定以下になるといった保証をするものではありません。

*「AceReal」はサン電子株式会社の登録商標です。
*「クラウドダイレクト」、「ドコモオープンイノベーションクラウド」は、株式会社NTTドコモの商標または登録商標です。

別紙

AceReal for docomoの概要

1.特長
(1)現場作業員が装着したARスマートグラスと支援者側のPCで映像と音声をリアルタイム中継
(2)支援者はPCからマニュアルや画像などをARスマートグラスに表示が可能
(3)ドコモの5G※を使い、クラウド基盤に直結する「クラウドダイレクト」の利用で、より高セキュリティかつ低遅延を実現
(4)ARスマートグラスの設定はドコモで実施し、お客様は手軽に始められてサポートも充実

※4G(LTE)エリアでも利用可能です。

<システム構成>

<AceReal Appsの主な機能>

・ビデオ通話
・マニュアル表示
・チェックリスト機能
・支援者側からのファイル送信
・作業映像の録画、再生
・現場画像の加工編集など

2.提供開始日
2020年7月13日(月)

3.ご利用料金
・初期費用:3千円~
・月額費用:3万円前後~
※お客さまにご利用方法を伺い、料金および提供条件をご提案します。

4.お申込み方法
全国のドコモ法人営業担当者
「ドコモのホームページ 法人のお客さま」お問い合わせページ
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/support/inquiry/