平戸のり面崩落 通行止めは解除 県道、片側交互通行に

 大雨の影響で9日夜にのり面が崩落し、全面通行止めになっていた平戸市木引町の県道平戸田平線について、県は14日、応急工事を完了し、通行止めを解除。崩落現場付近の約150メートルの区間を片側交互通行とした。
 同県道ののり面は高さ15メートル、幅20メートル、奥行き5メートルにわたって崩れた。

© 株式会社長崎新聞社