梅雨の今だからこそ!屋内で楽しめる穴場スポットめぐり

陶芸体験に釣り堀、侍体験まで・・・屋内で楽しめるスポットを、俳優・吉村卓也がご紹介します。

■お子さんも陶芸体験ができる!風炎窯

安芸太田町にある「風炎窯(ふうえんがま)」。ここでは、陶芸体験をすることができます。
ろくろを回すことが難しい、小さなお子さんも気軽に楽しめる「手びねり陶芸」体験も!

陶芸体験をサポートしてくれるのは、陶芸歴40年の林さん(写真左) (C)HOME

さらに、風炎窯では「TATARA鍋」を使った調理体験もできます。TATARA鍋は、耐熱性に優れ、低温・無水の調理で、食材の味を引き出すことが可能です。
陶芸体験と一緒に、美味しい料理も作ってみてはいかがでしょうか?

TATARA鍋でお好み焼き(写真奥)やパン(写真左)も作ることができます。 (C)HOME

■屋内で釣り堀!? つりぼリーノ

屋内で魚釣りを楽しむことができるスポットが、広島市内にあるんです!その名も「つりぼリーノ」。
鯉や金魚が約400匹。魚の種類によって点数が決められています。複数人で点数を競い合うお客さんもいるそうです。

60分800円。30分で釣れる平均は4匹だとか。 (C)HOME

■侍気分を味わえる!サムライユニット大義

「サムライユニット大義」は、観光客にショーを披露するほか、広島市内で殺陣教室を開いています。本格的な殺陣体験にハマる人が続出中!30分の指導で、吉村はソーシャルディスタンス侍に変身!?
殺陣体験の詳しい情報は、「サムライユニット大義」で検索!

入門者がじわじわ増えています。 (C)HOME

広島ホームテレビ『みみよりライブ 5up!(2020年7月14日放送)
いっトコ(旅&あそび)コーナー
ライター 神原知里

※掲載された記事・情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。

© 広島ホームテレビ