海難防止の啓発で早田さんに感謝状 平戸海保

海難防止の啓発活動で平戸海上保安署感謝状を受けた早田さん=平戸市鏡川町

 平戸海上保安署はこのほど、平戸の海岸一帯で海難防止の啓発活動を続ける平戸市鏡川町の会社役員、早田信一郎さん(53)に感謝状を贈った。
 早田さんは平戸地区小型船舶安全協会の会員で、2014年に第7管区海上保安本部から海上安全指導員に指定された。同協会の活動だけでなく、プライベートで船舶を利用する際も、周りのプレジャーボート利用者や釣り客らにライフジャケットの着用を促し、荒天に備えた早めの帰港などを呼び掛けている。
 同保安署は指導員指定後、積極的に活動する姿勢を評価した。贈呈式は同市の薄香湾漁港で実施。下釜満同保安署長から感謝状を受けた早田さんは「これまでの活動が評価されたことは、本当に光栄」とお礼を述べた。
 早田さんは感謝状を受けた後、同保安署と同協会の合同パトロールに出動した。

© 株式会社長崎新聞社