超クール! 今秋デビューするマツダ MX-30 国内仕様の艶姿を速攻チェック!

マツダ MX-30 「e-SKYACTIV G」マイルドハイブリッドモデル[参考出品:国内仕様車/プロトタイプ]

マイルドハイブリッドモデルの名は“e-SKYACTIV G”

“e-SKYACTIV G”

「オートモビル カウンシル2020」会場で新型コンパクトSUV「マツダ MX-30」の市販モデルが公開された。

2019年秋の東京モーターショー会場で公開されたMX-30 Conceptは電気自動車(BEV)仕様だったが、こちらは2リッター直噴ガソリンエンジンのSKYACTIV-G 2.0に、マイルドハイブリッドシステム M HYBRID(エム ハイブリッド) を組み合わせた“e-SKYACTIV G”(イー・スカイアクティブ・ジー)モデルだ。

MX-30とCX-30、その立ち位置の違いとは

左右のドアは特徴的な観音開き式
コンパクトSUVの「CX-30」

MX-30のボディサイズは、全長4395mm×全幅1795mm×全高1555mm、ホイールベース2655mm(欧州モデル・BEV仕様)。ほぼCX-30と同等の大きさとなる。

写真でご覧の通り、CX-30との大きな違いはテールゲートが寝かされたクーペSUVスタイルと、左右観音開き式という特殊なドア形式にある。同じコンパクトSUVという成り立ちながら、ファミリーなど後席を多用するユーザーに向けた仕立てのCX-30に対し、MX-30は2+2のパーソナルモビリティという立ち位置ですみ分けがされているのだ。

MX-30 “e-SKYACTIV G”の発売は2020年秋から

EV仕様は2020年度中にリース販売を開始予定

外観同様、インテリアもモダンな雰囲気で統一

マツダでは、MX-30 “e-SKYACTIV G”を2020年秋に発売すると発表。同時にEV仕様の“e-SKYACTIV”については、2020年度中のリース販売から始めるとした。

e-SKYACTIV Gのスペックや販売価格などは未発表だが、約240万円から約370万円というCX-30の価格帯を考えると、やはり300万円を切る価格でのデビューに期待したいところだ。

[筆者:トクダ トオル(MOTA編集部)]

© 株式会社MOTA