「抜く」「省く」を英語で言うと?

毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」とのコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。日本文化について語る日本人と外国人の会話から、覚えておきたいフレーズやキーワードをご紹介します♪

「抜く」「省く」を英語で言うと?

お寿司屋さんへ行ったエリスとナオの会話から、覚えておきたい英語表現をチェック!

Nao : Are you OK with wasabi? They can leave out the wasabi if you like.
(ナオ:ワサビは平気ですか?良かったらワサビ抜きにできますけど)

Ellis: Actually, I love wasabi. I like spicy food. Is this tea?
(エリス:実際のところ、ワサビは大好きでね。辛い食べ物が好きだから。これはお茶なの?)

Nao : Yes. To make tea, we spoon the powder into a cup and pour in hot water, like this.
(ナオ:ええ。お茶は粉末をすくって入れて、お湯はこうやって入れます

Ellis: I see. Wow, there are so many kinds of sushi.
(エリス:なるほどね。わあ、たくさんの種類の寿司があるね)

出典:コスモピア eステーション『おもてなし英会話』

Pick up!キーワード

  • leave out:~を省く
  • actually:実際に、実は
  • spicy:辛い
  • tea:お茶
  • spoon:(スプーンで)すくい取る
  • pour:注ぐ

ちなみに簡単に「サビ抜き」と言いたい時は、「without wasabi」や「no wasabi」でOKです♪

☆英語力を磨いて、日本にくる外国人をおもてなしできるようになりましょう♪明日のレッスンもお楽しみに!

© アイランド株式会社