【鬼滅の刃】聖地巡礼スポットまとめ!鬼滅ファン必見情報が盛りだくさん!

世界的に旋風を巻き起こしている大人気アニメ「鬼滅の刃」。ついに完結を迎え、連載開始から約4年に渡って、多くの鬼滅ファンを虜にしてきました!そこで今回は鬼滅ファンならぜひ訪れるべき、鬼滅の刃の舞台となった全国各地の聖地をご紹介します!

鬼滅の刃とは

山奥で平凡に暮らしていた主人公の竈門炭治郎(かまど・たんじろう)。ある日、炭治郎が町へ炭を売りに行き家へ帰ると、そこには鬼に襲われ息絶えた家族の姿が。唯一、妹の禰豆子(ねずこ)だけかすかに息はあるものの、すでに時は遅く鬼へと変貌してしまいます。

医者に診てもらうべく、禰豆子を背負いながら一心不乱に走る炭治郎の前に現れた鬼殺の剣士、冨岡義勇(とみおか・ぎゆう)。この出会いをきっかけに、炭治郎は家族の仇を打つために鬼殺隊(鬼を殺す部隊)の一員として鬼狩りの道へと進んでいきます。

物語では大正時代(1912年~1926年)の日本が舞台として描かれ、街並みや登場人物の服装なども、どこか昔の日本を連想させるような描写になっています。

鬼滅の刃は、日本の人気漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」にて2016年から2020年にわたり連載されました。作者は、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)。単行本は累計発行部数8000万部を突破するほどの大人気(2020年7月時点)。全26話のアニメは世界中で愛されています。2020年10月には映画「鬼滅の刃~無限列車編~」が劇場公開予定。

アニメ関連の商品を買うなら「アニメイト」がおすすめ!

日本最大級のアニメショップチェーン店「アニメイト」。限定商品やレアアイテムなど非常に多くのアニメ関連グッズを取りそろえています。
もちろん「鬼滅の刃」のグッズもたくさんありますよ!

全国に120店舗以上展開するアニメイトは、オタクの聖地である秋葉原にも店舗を構えています。秋葉原駅電気街口から徒歩約4分のところにあるので、ぜひ秋葉原を訪れた際は、足を運んでみてくださいね。

人気アニメ「鬼滅の刃」聖地巡礼を楽しもう!

では、鬼滅の刃に登場するシーンの舞台となった聖地をご紹介します。ぜひ物語の登場人物になった気分で巡ってみてくださいね。

1. 博物館明治村 (愛知)

鬼滅の刃は、大正時代の日本を舞台として描かれています。愛知県にある「明治村」は、当時の建築物が現存する野外博物館です。劇中でも、幾度も建造物や街並みが描写されていましたね。柱合会議が行われた屋敷や、胡蝶しのぶの蝶屋敷を彷彿させるような建物も明治村で見ることができます。歩くだけで物語に入り込んだかのような感覚に陥りそうですね。どこからか鬼が現れるのではないかというドキドキ感もあるかも…

アクセス:名鉄犬山駅からバスで約20分。

2. 雲取山 (東京・埼玉・山梨)

東京・埼玉・山梨にまたがる「雲取山」は、主人公の炭治郎が暮らしていたとされる聖地です。劇中では、架空の住所でしたが、実際は東京都の奥多摩エリアが舞台となっています。アニメの第1話では、炭を売りに町へ繰りだす炭治郎が、この雲取山を歩いていました。

雲取山は日本百名山のひとつであり、標高は約2,017m。山頂からは、富士山や南アルプス、関東平野を望むことができます。

劇中では、一面雪に覆われた冬の雲取山が登場し、これから待ちうける壮絶な闘いの幕開けとなるかのような静けさがとても印象的でしたね。鬼滅の刃の世界観に浸るなら冬に訪れてみるのがおすすめです。

アクセス:(三峯神社~雲取山コースの場合)西武鉄道西武秩父駅よりバスで約1時間15分。三峰山駐車場下車。

3. 一刀石 (奈良)

アニメの第3話にて、鬼殺隊へ入るための最終選別を目前に、鱗滝左近次(うろこだき・さこんじ)から「大岩を刀で切れ」という厳しい試練を与えられた炭治郎。半年間その使命を果たすために切り続け、ようやく刀が岩を切り裂いた瞬間はとても胸が熱くなりましたね!

実は奈良県に、その岩のモデルとなった「一刀石」があります。まるで劇中の岩そのものではないかと言わんばかりの迫力。あの名シーンが再現できると話題になり、全国から鬼滅ファンが訪れています。

アクセス: JR奈良駅・近鉄奈良駅から奈良交通バスで約50分。バス停から徒歩約30分。

4. あしかがフラワーパーク (栃木)

アニメの第4話で、炭治郎が最終選別へ向かう際に、藤の花が咲き乱れる道を通っていくシーンがありました。藤の花の神秘的な輝きに目を奪われた人も多いのでは?ライター自身は、美しさと共に、これから恐ろしい闘いが待ちうけているかのような不穏さも感じました…!

そのシーンが、まるで栃木県の「あしかがフラワーパーク」で見られる藤の花にそっくりだと話題に!こちらでは、藤の花や桜、あじさいなど、1年を通して四季折々の花を観賞することができます。

アクセス:JR両毛線あしかがフラワーパーク駅より徒歩約3分。

5. 京都鉄道博物館 (京都)

アニメの第26話にて、つらい修行や闘いを乗り越えた炭治郎含む鬼殺隊メンバーは、次なる任務の地となる「無限列車」へと到着します。「京都鉄道博物館」では、劇中で登場する列車と同タイプのものが見られますよ!

鬼滅ファンのライターとしては、無限列車の回はとても印象的でした。古びた雰囲気の列車が不気味さを醸し、恐ろしく激しい闘いが繰り広げられた衝撃的なストーリーでしたね。その感情を再び呼び起こすかのような迫力ある列車はぜひ一度見てみたいものです。

アクセス:嵯峨野線梅小路京都西駅より徒歩約2分。

人気絶頂のまま幕を閉じた「鬼滅の刃」。きっと鬼滅ロスの人も多いのでは?日本を訪れる際は、聖地を巡りながら、鬼滅の刃の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

© NTT DOCOMO, INC.