東・西日本 今後2週間気温高い 長期間の高温に関する情報

 東・西日本では8月4日(火)ごろから気温が高く、記録的な高温となった所もあった。気温のかなり高い状態は、今後2週間程度は続く見込みで、農作物や家畜の管理、熱中症対策など健康管理に十分な注意が必要だ。

 東・西日本では8月4日ごろから、太平洋高気圧に覆われて晴れたことや、暖かい空気が入りやすかったことから、8月中旬を中心に猛暑日が続くなど、記録的な高温となった所があった。高温のピークは過ぎつつあるが、暖かい空気が入りやすく、今後も数日間程度は猛暑日となる所があるなど、気温のかなり高い状態は今後2週間程度は続く見込み。農作物や家畜の管理、熱中症対策など健康管理に十分な注意が必要だ。

最高気温(8月4日~30日まで)(速報値)
 名古屋 36.1℃(平年差+3.3℃)
 大阪  35.9℃(平年差+2.5℃)
 高松  35.7℃(平年差+3.4℃)
 広島  34.6℃(平年差+2.1℃)
 福岡  34.5℃(平年差+2.4℃)
 東京  34.4℃(平年差+3.6℃)
 鹿児島 34.3℃(平年差+1.9℃)

最低気温(8月4日~30日まで)(速報値)
 大阪  27.3℃(平年差+1.9℃)
 福岡  27.1℃(平年差+2.1℃)
 鹿児島 26.8℃(平年差+1.2℃)
 高松  26.7℃(平年差+2.3℃)
 名古屋 26.7℃(平年差+2.4℃)
 広島  26.4℃(平年差+1.7℃)
 東京  25.7℃(平年差+2.7℃)

© 株式会社ウェザーマップ