長崎県小学ソフト選手権 男子 北諫早ハリケーン、SAIKAI V 女子 諫早シャイニング制す

【男子Aパート決勝、北諫早ハリケーン-豊玉ジュニア】3回表北諫早ハリケーン2死、森が左越えにランニング本塁打を放って仲間と喜ぶ=佐世保市小佐々中央運動広場

 ソフトボールの長崎県小学生男女選手権は8月29、30日、佐世保市小佐々中央運動広場で行われ、男子のAパートは北諫早ハリケーン、BパートはSAIKAI、女子は諫早シャイニングガールズがそれぞれ優勝を飾った。
 コロナ禍で中止された全日本小学生大会県予選の代わりとして県ソフトボール協会が独自に企画。前例のない夏の思い出にしてもらおうと優勝、準優勝チームにメダルを贈呈するなどした。
 各地区から男子32、女子3チームが出場。男子は16チームずつに分けたトーナメント、女子は総当たりリーグで競った。
 男子のAパート決勝は北諫早ハリケーンが豊玉ジュニアに3-0、Bパート決勝はSAIKAIが芦辺レッドパワーズに延長八回タイブレーク(無死二塁制)の末に2-1で、それぞれ対馬、壱岐の離島勢に競り勝った。女子の諫早シャイニングガールズは佐世保ひまわりを3-0、五島Mijogirlを8-0といずれも無失点で破った。

【男子Bパート決勝、SAIKAI-芦辺レッドパワーズ】8回表SAIKAI1死三塁、田添が左前適時打を放つ=佐世保市小佐々中央運動広場
【女子総当たりリーグ戦、諫早シャイニングガールズ-佐世保ひまわり】5回12奪三振と好投した諫早シャイニングガールズのエース吉田=佐世保市小佐々中央運動広場

© 株式会社長崎新聞社