半額で乗ることも!JR東日本エリアの新幹線・特急列車の「えきねっと」のお得な使い方

新型コロナウイルスの感染拡大により、国内の交通事業者や観光関連事業者は、今もなお甚大な影響を受け続けています。JR各社の新幹線・特急列車などの乗車率は過去最低を記録することとなり、赤字路線の存続の危機に及ぶほどのものとなっています。

9月から国内旅行の喚起を目的とした政府の「Go To トラベル」(旅行代金の最大35%割引+旅行代金の15%の地域共通クーポン配布=最大50%割引)が本格的に始動し、秋の紅葉シーズンを迎える上信越・東北方面の旅がお得になります。各鉄道会社はコロナウイルス感染防止のための対策を施していますので、密にならないように気を付けながら列車旅を楽みたいですね。今回はJR東日本エリアの新幹線・特急列車を利用したおトクな列車旅をご案内します。


JR東日本のインターネットサイト「えきねっと」がお得

JR東日本の新幹線や特急列車を利用するのに必要不可欠なアイテムが、同社のインターネットサイト「えきねっと」です。新幹線や特急列車、観光列車などの指定席の予約・購入はもちろん、列車と宿や列車と駅レンタカーなどをセットにした旅行商品もネットから購入することができます。

首都圏から上信越・東北方面への列車旅の窓口として活用できるのですが、最大の魅力は特急券+乗車券の割引が適用される「えきねっと」専用の「えきねっとトクだ値」「お先にトクだ値」「お先にトクだ値スペシャル」が設定されていることです。中でも2021年3月31日までの期間限定で設定されている「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」は50%の割引率ですので、通常の片道運賃+料金で往復できることになります。

きっぷは片道の運賃+料金のセットですので、往路は東京→秋田、復路は新青森→東京と経路を変えた予約も50%割引となります。

乗車日20日前の午前1時40分までの予約で50%割引

今回のコロナウイルス禍により乗車率の大幅な低下を受けたJR東日本の新幹線・特急列車では、2021年3月31日までの乗車分について「片道乗車券+特急料金」が50%割引となる「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」を設定しました。申込みは乗車日1ヵ月前の午前10時から乗車日20日前の午前1時40分までとなります。列車・席数・区間には制限があり、希望の列車に空席があっても「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」の発売枠が満席となっている場合があります。なお、指定された列車・座席(自由席不可)以外は利用できないことや各種利用条件がありますのでご注意ください。

東北・北海道新幹線「はやぶさ」

【東京発着新幹線の設定区間】
・東北・北海道新幹線東京~盛岡・新青森・新函館北斗間の「はやぶさ」
・東北新幹線東京~郡山・福島・仙台・盛岡間の「やまびこ」
・東北新幹線東京~那須塩原間の「なすの」
・東北新幹線東京~秋田間の「こまち」
・山形新幹線東京~山形間の「つばさ」
・上越新幹線東京~上毛高原・新潟間の「とき」「たにがわ」
・北陸新幹線東京~富山・新高岡・金沢間の「かがやき」
・北陸新幹線東京~糸魚川・黒部宇奈月温泉・富山・新高岡・金沢間の「はくたか」
・北陸新幹線東京~長野間の「あさま」

※東京エリアは東京、上野、大宮の各駅発着で設定があります。設定区間外の発売はありませんが、東京~新青森間の「はやぶさ」のきっぷで七戸十和田駅での下車・乗車は可能です。この場合は七戸十和田~新青森間は放棄(無効)となります。

在来線の特急「あずさ」なども50%割引を適用

中央本線の特急「あずさ」や常磐線の特急「ひたち」など、在来線の特急列車も「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」が設定されています。新幹線と同じく、申込みは乗車日1ヵ月前の午前10時から乗車日20日前の午前1時40分までとなります。発売・利用条件は新幹線と同じになります。

【東京都区内発着の設定区間】
・中央本線東京・新宿~茅野・上諏訪・松本間の「あずさ」
・中央本線東京・新宿~甲府・竜王間の「かいじ」
・常磐線品川・東京・上野~原ノ町・相馬・亘理・岩沼・仙台間の「ひたち」
・外房線東京・新宿~大網・茂原・勝浦・安房鴨川間の「わかしお」「新宿わかしお」
・内房線東京・新宿~五井・姉ヶ崎・木更津・君津・館山間の「さざなみ」「新宿さざなみ」
・総武本線東京~佐倉・八街・成東・八日市場・旭・銚子間の「しおさい」
・東北本線新宿・池袋・浦和・大宮~東武日光・鬼怒川温泉間の「日光」「きぬがわ」「スペーシアきぬがわ」
・高崎線・吾妻線上野~渋川・中之条・長野原草津口間の「草津」※2020年10月1日乗車分から設定

五能線の人気列車「リゾートしらかみ」の旅

東京駅から往路は秋田新幹線「こまち」で秋田駅、秋田駅~新青森駅間は五能線の観光列車「リゾートしらかみ」、新青森駅から東京駅まで東北新幹線「はやぶさ」を利用する周遊の旅が人気です。「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」で普通車指定席を利用すれば、東京→秋田はおとな8.950円、こども4,470円、新青森→東京はおとな8,730円、こども4,360円となります。

リゾートしらかみ車内

秋田駅から新青森駅へは、秋田~深浦~五所川原~弘前~青森間が2日間乗り降り自由となる「五能線フリーパス」おとな3,880円、こども1,940円が利用できます。同区間が2日間乗り降り自由ですので、行ったり来たりも自由自在です。なお、「リゾートしらかみ」の指定席券はおとな530円、こども260円ですが、11月1日~12月20日・1月16日~2月末日の平日の月~木曜はおとな330円、こども160円とおトクになります。

「こまち」~「リゾートしらかみ」~「はやぶさ」と乗り継ぐ周遊の旅が、おとな22,090円、こども11,050円で満喫できるということです。このルートは日帰りでの利用も可能ですが、やはり秋田で1泊、弘前で1泊、青森で1泊など、ゆったりとした行程も魅力的です。

今回はJR東日本の新幹線・特急列車が50%割引となる話題をお届けしました。まだまだ予断を許さない状況ですが、新型コロナウイルスの感染予防が図られている列車を上手に活用できるといいですね。

© 株式会社マネーフォワード