朝ごはんの定番「トースト」。お腹がすいた日や休日など、いつものバタートーストをちょっとボリュームアップしたいな…と感じる朝はありませんか?
そんな時に頼れる食材といえば、常備しやすい「缶詰」。コーンやツナ、サバ缶などを使えば、スピーディー&簡単にトーストアレンジが楽しめますよ。
今日は便利な缶詰で作るトーストアレンジレシピを5つご紹介します♪
【コーン缶で】食べごたえあり!「しらすとコーンのチーズトースト」

ホワイトソース、チーズ、コーンがたっぷり!これひとつで満足できそうな、ボリュームたっぷりのチーズトーストです。
食パンにホワイトソースをぬり、コーン、しらす、チーズをのせて焼くだけ。少量タイプの市販のホワイトソースがあれば、あっという間にできちゃいますよ。
仕上げのコショウの香りがアクセント☆
(しらすとコーンのチーズトースト by:kaana57さん)
【サバ缶で】ちょっと和風な「サバ味噌トースト」

人気の「サバ缶」を使った、ちょっと和風味のトーストレシピ。
ほぐしたサバの味噌煮と粉チーズを混ぜ、バターを塗ったパンにのせ、チーズをのせて焼くだけで完成!
写真のようなバゲットでも、食パンでも美味しく作れますよ♪
(【アレンジ朝ごはん】サバ味噌トースト by:アリゼさん)
【いわし煮付缶で】マヨチーズと合う!「いわしトースト」

いわしの煮付け缶の甘辛味がパンとよく合う!タンパク質がしっかり摂れるいわしトーストです。
いわしとマヨネーズを和えてパンにのせ、チーズをトッピングしてトースターで焼くだけ。
いわしの汁気をしっかりと切ることがポイント!
(いわしトースト by:えつこさん)
【ツナ缶で】間違いないおいしさ◎「めだマヨツナトースト」

ツナ×マヨに、朝の定番食材「卵」が加わった、Volumeしっかり&間違いないおいしさのトーストアレンジです。
食パンにツナを敷き詰めたら、端をマヨネーズで壁のように囲い、真ん中に卵を落としてトースターでこんがり焼くだけ。
白身も入れたい!というときは、マヨネーズの壁を広くして試してみて。
(簡単でびっくり〈めだまツナマヨトースト〉 by:準Jun(はーい♪にゃん太のママ改め)さん)
【焼き鳥缶で】甘辛味にハマる「焼き鳥トースト」

焼き鳥×マヨネーズ×チーズ×食パンの意外な組み合わせにハマる!焼き鳥のタレの甘辛い味がパンによく合うお食事計トーストアレンジです。
食パンにチーズ、焼き鳥缶、マヨネーズ、パセリの順でのせたら焼くだけ。
バゲットの薄切りや半分に割ったイングリッシュマフィンで作っても美味しそう♪
(〈やきとりマヨチーズトースト〉 by:準Jun(はーい♪にゃん太のママ改め)さん)
時短でボリュームアップ!食べごたえしっかりの缶詰×トーストアレンジをご紹介しました。
いつものトーストに飽きた日や、ちょっと余裕のある休日の朝にぜひ試してみてください♪