日本一高いビルの名は「トーチタワー」に

東京駅前に2027年、日本一高いビルが誕生します。9月17日、ビルの名前が「トーチタワー」に決まりました。三菱地所が開発を進めている高さ390メートルのビルは、完成すれば大阪の「あべのハルカス」を抜いて日本一高いビルになります。

今回決まった「トーチタワー」という名前は『日本を明るく照らす希望の灯(あか)りのような存在でありたい』という思いが込められていて、その名の通り「たいまつ形」のデザインが特徴です。ビルの中にはホテルやオフィス、ショップなどが入るほか、屋上には展望施設が設けられる予定で、東京タワーよりも高い位置から東京の街を一望できます。

トーチタワーは2023年に着工し、2027年の完成予定です。

© TOKYO MX