NTT東日本とイー・コミュニケーションズ、オンライン資格・検定試験時の不正行為を防止する「クラウドAIを用いた挙動検知機能」を共同開発

現在、新型コロナウイルス感染症の影響で、従来の集合形式での試験の多くは中止・延期を余儀なくされている中、オンライン形式の試験が増加している。こういったオンライン試験のニーズは一過性のものではなく、ニューノーマル時代の新たな試験のあり方となることが想定される。一方で、オンライン試験では受験者を監視することができず、替え玉受験やカンニングなどの不正行為を把握できないといった課題がある。東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)と資格試験を手掛ける株式会社イー・コミュニケーションズは、資格・検定試験のオンライン化において替え玉受験やカンニング等を防止する「クラウドAIを用いた挙動検知機能」を共同開発した。同サービスでは、試験不正時における人間の動きの特徴を学習させることで不正の疑いのある動きを検知し、該当箇所のみを確認者に通知することで、確認者の作業時間を短縮することができるAIモデルを構築した。同AIでは以下のような不正の疑いのある動きの検知が可能となっている。

  • 試験開始後に受験者を交代する替え玉受験
  • 複数人での受験
  • カンニングペーパーの利用
  • 電話等を使った他人からのアドバイス

現在、NTT東日本は社内資格試験を自宅からでも受験できる新たな試験スタイルを検討しており、同サービスと自社のeラーニングプラットフォームである「ひかりクラウドスマートスタディ」を活用した試験システムを構築していくとした。また、イー・コミュニケーションズが提供するAIで受験中の録画動画を自動監視・解析して厳正厳格な試験を実現する「Remote Testing AIアナリスト」に同サービスが採用されるという。

© 株式会社アールジーン