WEC:LMP2山下健太は出場せず。全25台の最終戦バーレーン8時間エントリーリストを公開

 WEC世界耐久選手権は10月6日、2019/20シーズンの最終戦となる第8戦バーレーン8時間レース(11月14日決勝)の暫定エントリーリストを公開した。4クラス合計で25台となるリストは、2019/20シーズンにおける最小台数となっている。

 新型コロナウイルスのパンデミックを受け、ル・マン24時間レースを第7戦として9月に開催するなど、大きなカレンダー変更を強いられたWECの2019/20シーズン。2019年12月の第4戦に続いて今季2度目の開催となるバーレーンでの第8戦で、約15カ月に及ぶ長いシーズンは終わることになる。なお、6時間を超えるレースとなるバーレーンでは、通常×1.5倍のポイントが付与される。

 そんななか発表された暫定エントリーリストでは、第6戦スパ、あるいは第7戦ル・マンにおけるWECシーズンエントリーから数台のマシンが出走を取りやめたことにより、4クラス合計で25台とやや寂しいエントリー状況が明らかになった。

 LMP1クラスはレベリオン・レーシングの活動終了、ならびにチームLNTとバイコレスの不出場により、トヨタ2台のみで争われることになった。ル・マン24時間レースで優勝を飾った8号車(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレー)が7点差でポイントランキングをリードするLMPドライバーズ選手権は、バーレーンで決する。

 今回の優勝ポイントは38点、2位は27点、予選PPは1点なので、追いかけるトヨタ7号車(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)も自力でのタイトル獲得は可能な状況だ。

 また、これは現行LMP1ハイブリッド規定による最後のレースとなり(ノンハイブリッドマシンは2021年シーズンに限り参戦が認められる方向)、トヨタのTS050ハイブリッドにとっては『ラストラン』の舞台となる。

第7戦ル・マン24時間レースで1-3フィニッシュを飾った2台のトヨタTS050ハイブリッド。バーレーンが真の「ラストラン」となる。

 LMP2クラスでは、これまでフルシーズンエントリーしてきたハイクラス・レーシングの33号車オレカ07が、エントリーリストに記載されていない。これによりル・マンで好走を見せたTGR WECチャレンジドライバーの山下健太はバーレーンには出場せず、全日本スーパーフォミュラ選手権に集中するものと思われる。

■コッツォリーノがチームを変えて出場&エントリーリスト

 LMGTEアマクラスでは、第6戦スパを欠場し、第7戦ル・マンでは参戦枠をCARGUY RACINGに譲る形となった石川資章率いるMRレーシング70号車が、バーレーンも欠場することとなった。

 ただし、今季MRレーシングで戦い、ル・マンではCARGUYの一員としてエントリーしたケイ・コッツォリーノが、同じフェラーリ陣営でイギリス籍のレッド・リバー・スポーツから、62号車フェラーリ488 GTE Evoを駆って出場する。

ケイ・コッツォリーノが加わることとなったレッド・リバー・スポーツの62号車フェラーリ488 GTE Evo

 トヨタ2台のドライバーズタイトル争いに加え、LMGTEプロのドライバーズ選手権争い、ならびにLMGTEアマクラスのチーム&ドライバートロフィー争いが決着を迎えるバーレーン決戦。走行開始は11月12日木曜日、決勝は14日の現地時間14時(日本時間20時)にスタートする。

■2019/2020年WEC第8戦バーレーン8時間レース 暫定エントリーリスト(10月6日版)

No. Class Team Machine Driver Tyre

7 LMP1 トヨタ・ガズー・レーシング トヨタTS050ハイブリッド M.コンウェイ
小林可夢偉
J-M.ロペス MI

8 LMP1 トヨタ・ガズー・レーシング トヨタTS050ハイブリッド S.ブエミ
中嶋一貴
B.ハートレー MI

22 LMP2 ユナイテッド・オートスポーツ オレカ07・ギブソン P.ハンソン
F.アルバカーキ
P.ディ・レスタ MI

29 LMP2 レーシングチーム・ネーデルランド オレカ07・ギブソン F.バン・イアード
G.バン・デル・ガルデ
N.デ・フリース MI

36 LMP2 シグナテック・アルピーヌ・エルフ アルピーヌA470・ギブソン T.ローラン
A.ネグラオ
P.ラゲ MI

37 LMP2 ジャッキー・チェン・DCレーシング オレカ07・ギブソン H-P.タン
G.オーブリ
W.スティーブンス GY

38 LMP2 JOTA オレカ07・ギブソン R.ゴンザレス
A.F.ダ・コスタ
A.デビッドソン GY

42 LMP2 クール・レーシング オレカ07・ギブソン N.ラピエール
A.ボルガ
A.コニー MI

47 LMP2 チェティラー・レーシング ダラーラP217・ギブソン R.ラコルテ
A.ベリッチ
G.セルナジョット MI

51 LMGTE Pro AFコルセ フェラーリ488 GTE Evo J.カラド
A.ピエール・グイディ MI

71 LMGTE Pro AFコルセ フェラーリ488 GTE Evo D.リゴン
M.モリーナ MI

91 LMGTE Pro ポルシェGTチーム ポルシェ911 RSR G.ブルーニ
R.リエツ MI

92 LMGTE Pro ポルシェGTチーム ポルシェ911 RSR M.クリステンセン
K.エストーレ MI

95 LMGTE Pro アストンマーティン・レーシング アストンマーティン・
バンテージAMR M.ソーレンセン
N.ティーム MI

97 LMGTE Pro アストンマーティン・レーシング アストンマーティン・
バンテージAMR A.リン
M.マルタン MI

54 LMGTE Am AFコルセ フェラーリ488 GTE Evo T.フロー
F.カステラッチ
G.フィジケラ MI

56 LMGTE Am チーム・プロジェクト1 ポルシェ911 RSR E.ペルフェッティ
L.テン・フォーデ
M.カイロリ MI

57 LMGTE Am チーム・プロジェクト1 ポルシェ911 RSR B.キーティング
F.フラガ
J.ブリークモレン MI

62 LMGTE Am レッドリバー・スポーツ フェラーリ488 GTE Evo B.グリムス
K.コッツォリーノ
C.ノーブル MI

77 LMGTE Am デンプシー・プロトン・レーシング ポルシェ911 RSR C.リード
R.ペーラ
M.キャンベル MI

83 LMGTE Am AFコルセ フェラーリ488 GTE Evo F.ペロード
E.コラール
N.ニールセン MI

86 LMGTE Am ガルフ・レーシング ポルシェ911 RSR M.ウェインライト
A.ワトソン
B.バーカー MI

88 LMGTE Am デンプシー・プロトン・レーシング ポルシェ911 RSR TBA
TBA
TBA MI

90 LMGTE Am TFスポーツ アストンマーティン・
バンテージAMR S.ヨルック
C.イーストウッド
J.アダム MI

98 LMGTE Am アストンマーティン・レーシング アストンマーティン・
バンテージAMR P.ダラ・ラナ
A.ファーフス
R.ガン MI

© 株式会社三栄