秋風に揺れる銀色の穂 平戸・川内峠 ススキ見ごろ

太陽の光を浴びて輝くススキ=平戸市、川内峠

 長崎県平戸市の景勝地で知られる川内峠一帯で、ススキが秋風に銀色の穂をなびかせている。
 市によると、川内峠は標高260メートル付近に約30ヘクタールの草原が広がる。九十九島、玄界灘、壱岐、対馬などを望むことができる。景観維持などを目的とした毎年2月の野焼きは春の訪れを告げる風物詩になっている。
 好天に恵まれた1日、福岡県内から家族3人で訪れた男性(53)は「とてもきれいなススキだった。生月など名前を知っていた島を実際に見られたのもよかった」と話した。

© 株式会社長崎新聞社