カウンターキッチン周りをおしゃれに見せるための方法と実例

料理をしながら、ダイニングやリビングを見渡せるカウンターキッチン。開放的なつくりで、家族の様子も分かると人気のキッチンです。その反面、オープンなつくりがゆえに収納に対して悩んでしまうことも。さまざまな使い方ができるカウンターキッチンだからこそ、カウンター部分につい物を置いて乱雑になってしまうことも多くあります。この記事では、カウンターキッチンにおすすめの収納方法をはじめ、実例を用いてキッチン周りをおしゃれにする方法を紹介します。

カウンターキッチンとは?

カウンターキッチンは、基本的にダイニングとリビングをカウンターで区切ったキッチンのことです。最近では区切る壁がないオープンタイプもあります。元々、キッチンは家の中でも隠しておきたい場所として独立した空間でした。独立したキッチンでは、家族や来客の様子が見えず、料理しながらの会話ができません。一方カウンターキッチンは、料理や作業をしながら、ダイニングやリビングにいる家族や来客と話ができる他、開放的で空間が広く見えるなど、数々のメリットが存在します。

カウンター部分では高さに合ったチェアを置くことで、カフェやバーのようにちょっとした飲み物や軽食も楽しめます。ダイニングで食事を終えたあと、お皿やコップをカウンター部分に置けば、何度もキッチンから出入りすることなく楽に片付けも終わります。このような点に魅力を感じ、カウンターキッチンを選択する人が増えています。

素敵なインテリアは収納から。カウンターキッチンのおすすめ収納方法

さまざまなメリットがあるカウンターキッチンですが、ダイニングやリビングからキッチンが丸見えの状態であるため、収納には気を使わなければなりません。普段から収納をキッチリしておかないと、突然の来客に慌てることになります。

特にカウンターが散らかっていると、本来便利だった食事後の片付けのしやすさや、カウンター部分での飲食など、メリットの部分が失われてしまいます。このような事態を避けるためにも、カウンターキッチンにおすすめの収納方法について解説します。

賃貸にもおすすめな壁面収納

カウンターキッチンは、ダイニングやリビングからキッチンの奥が見えてしまいます。キッチンの奥は、生活感が見えやすい部分。そこで壁面収納で「見せる収納」をすれば、おしゃれなキッチンを演出できます。

カウンター部分に物をあふれさせるのではなく、キッチン奥の壁面に棚を配置すれば、多くの物を簡単に収納できます。壁に穴を開けたくない人や、賃貸で壁の工事ができない人も、ディアウォールを使えば壁面シェルフを取付けられます。

ディアウォールは、床と天井に突っ張って設置する柱のことです。柱と柱の間に棚板を挟めば、立派な棚が完成します。DIYをしたことがない人でも簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。

ディアウォールをキッチン周りのインテリアに合うカラーに塗装すれば、雰囲気にぴったりの棚を設置できます。調味料やパスタなど、おしゃれなガラスボトルに入れて並べると、外国風のキッチンが完成します。

飾り棚で見せる収納に

小さな調味料入れやマグカップ、小皿などは、飾り棚で見せる収納をしましょう。飾り棚は、工夫次第で何でも収納できる便利なアイテムなので、ひとつ持っていても損はありません。大きな飾り棚は、費用がかかる上にスペースも必要ですが、棚やカウンターに置けるようなミニサイズなら、手軽に購入できます。

100均でも手に入りますし、DIYが得意な人は自分で作ってみるのも楽しいでしょう。棚に置くだけで、物の出し入れや片付けが楽になります。棚に自然素材でできたカゴを置けば、その中に収納したものが外から見えず、より空間をすっきり見せられます。

何を飾り棚に収納するのか、どのような飾り棚を設置するとおしゃれに見えるのか、サイズはどのくらいの大きさなら邪魔にならず片付けやすいかなど、自宅のキッチンに合わせて工夫してみてください。

カウンター下は目隠し収納ですっきり

食事をダイニングテーブルでするなら、カウンター下を収納スペースとして活用する方法もおすすめです。カウンター下は本来、チェアを収納するスペースですが、カウンターで飲食をしないならデッドスペースになります。そこで収納スペースとして上手に使えば無駄になりません。

もっとも簡単にカウンター下を活用する方法は、カラーボックスを置く方法です。子どものおもちゃ入れにもできますし、小麦粉やパスタなど保存が利く食品の保管庫としても利用できます。カラーボックスのほかには、ゴミ箱を収納するのもいいアイデアです。カウンター下は目隠ししやすいので普段見せたくないものを収納するのにも適しています。

もちろん、先ほども紹介したディアウォールを設置して、棚をつくるのもいい方法です。見せる収納、隠す収納どちらもできるので、収納するものによって工夫してみてください。

カウンターキッチン周りのインテリア実例

ここからは、カウンターキッチン収納の実例を用いながら、おしゃれなだけではなく、生活動線も意識した使いやすいインテリアのアイデアを紹介します。家族の人数やライフスタイルに合わせて、理想のカウンターキッチンをイメージしてみてください。

ダイニングテーブルのレイアウト次第で雰囲気が大幅に変わる

カウンターキッチン周辺の印象は、ダイニングテーブルの置き方次第で、かなり変わります。カウンターキッチンのメリットである、食事の出しやすさや片付けやすさを活かすためにも、ダイニングテーブルの配置は意識しましょう。生活動線を意識したレイアウトは、家族の人数によっても異なります。ここからは、家族の人数やテーブルのデザインの合ったダイニングテーブルのレイアウトを紹介します。

家族が多くても対応できる並列置き

カウンターキッチンと並列にダイニングテーブルを置く方法は、どこの席に座っても動きやすいので、大人数向けといえます。キッチンに何か取りに行くときもほかの家族の邪魔にならず移動でき、利便性も高くなります。来客が頻繁に来る家庭なら、チェアをベンチタイプにするとより大人数に対応することができます。突然の来客で人数が増えたときも詰めて座ることができるので安心です。

ひとり暮らしにおすすめなコンパクト型

ひとり暮らしや夫婦ふたりだけの場合は、ダイニングテーブルを置かず、カウンターをそのままテーブルとして使う方法がおすすめです。カウンターに高さがあり食事が取りにくい場合は、幅の狭い折り畳めるテーブルをカウンターにぴったりくっつける方法もあります。これなら、一般的な高さのチェアで対応できますし、使わないときは折りたたんで収納しておくこともできます。

部屋が狭く、あまりスペースを使いたくないときは、チェアではなくスツールに腰掛けるのも方法のひとつです。空間をコンパクトにでき、掃除もしやすくなります。人数や部屋の広さに合わせた家具の選択は、とても重要です。

一緒に食事を囲む人の顔が見えやすい垂直置き

m_home_1123さんのインスタグラムより

カウンターキッチンと垂直にダイニングテーブルを配置すると、キッチンで家事をしていても家族全員の顔がよく見渡せます。たとえば子どもがダイニングテーブルで宿題をしている様子を見ながら、食事を作ることもできます。

垂直置きは王道のレイアウトといえますが、ダイニングテーブルをどのくらいキッチンに近づけるかで部屋の雰囲気が変わります。ドアの位置や生活動線を確認しながら、キッチンとの距離を決定しましょう。

円形テーブルはポップなデザインの椅子とも相性抜群

円形デザインのテーブルは、多色使いのポップな椅子との相性が抜群です。北欧デザインや、部屋のアクセントに使うような派手な柄ともよく合います。多くのインテリアでは使い所が難しいポップなデザインでも、円形テーブルなら自然に取り入れられるので、一気に部屋の印象を明るくできます。

円形テーブルは角がないので、子どもが走り回って、顔や頭に大ケガする心配も減ります。テーブルに集まる家族全員が、テーブルの中心に顔を向けられるので、コミュニケーションが取りやすいメリットも。

洋風なインテリアはもちろん、和モダンにも合わせやすい特徴もあります。日本でも馴染み深い円形テーブルは、デザインによってノスタルジックな雰囲気も出せるので、テーブルの色味も意識してみましょう。

キッチンカウンターとその他インテリアとの色を統一する

yu_ki3359さんのインスタグラムより

キッチンカウンターとほかの家具の色をあるていど統一すれば、スッキリとした印象になります。キッチンカウンターが木目調なら、ダイニングテーブルも同じ色味の木目調に合わせる、食器もナチュラルなデザインのものに変えるなど、ひとつの空間に統一性を持たせるとおしゃれなインテリアの上級者です。

キッチン・リビング・ダイニングをひとつの空間としてテーマを決めて、テーマカラーも決めましょう。暗めの色を多く使いたい場合は、小物で上手く差し色をいれたり、観葉植物やフェイクグリーンなどを用いたりして、暗すぎない空間を意識すると圧迫感も出ません。

どうしても既製品で同じような色味のダイニングテーブルが見つからないときは、既製品をリメイクしたり、DIYして作ったりすると、愛着の湧く家具が完成します。カウンターを活かした、カフェ風デザインの空間も夢ではありません。

カフェ風の雰囲気を出したいときは、家具だけでなくミニ黒板などの、小物アイテムも上手く活用すると手軽に雰囲気を出せます。掛け時計や壁面ディスプレイなども上手く多用して、お気に入りの空間を目指してください。

余計な物を置かずシンプルでスタイリッシュな空間を演出

h._.hausさんのインスタグラムより

余計なものを置かずシンプルな空間にすれば、動きやすさとスタイリッシュさの両方を手に入れられます。まるでホテルにいるかのようなおしゃれ空間は、非日常感をもたらし、料理もいつもと違う味に感じるかもしれません。

物を置かない空間にするためには、収納が重要なポイントになります。カウンターキッチン奥のカップボードや、壁面収納を上手く活用して、目につくところに物を置かないように徹底しましょう。

余計な物を置かない習慣は、食事を作ったり食べたりする空間では、衛生的で理にかなっているといえます。物がないので掃除がしやすく、汚れもすぐに見つけられるので、うっかりホコリを溜めてしまうことも防げます。

詰替できる調味料は統一感のあるボトルに詰め替える、食器類は、扉付きのカップボードに片付ける、カウンター部分には物を置かない、ということを実践するのがおすすめです。

シンプルになりすぎて味気ないという人は、観葉植物やサボテン、多肉植物などを置くのもいい方法です。全体のバランスを見ながら、生活に不便が出ないていどに決まりを作るとスタイリッシュな空間を維持できます。

© 株式会社プロポライフグループ