あの仙台89ERSが、フリマアプリ『Let(レット)』と連携し、諸費用無料でコロナ禍の宮城の飲食店や生産者、中小食品関連企業を支援。

いかがお過ごしですか、nittaです。

仙台市を本拠地に置くBリーグに所属するプロバスケットボールチーム『仙台89ERS』が、B級商品のフリマアプリを運営する株式会社レットと提携し、仙台89ERSの活動「NINERS HOOP」の一環として、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化している宮城の飲食店、生産者、中小食品関連企業を応援する目的で、利用ユーザーが200万人を超える「Let(レット)」のアプリユーザーに向けて初期費用・月額・販売手数料を無料で販売できる取り組みを開始するそうです。

この取り組みでは、仙台89ERSのWEBサイト・SNSなど店舗を募集し、期間内に出品いただいた商品の紹介、販売促進支援を実施。

食品関係の過剰在庫を、この新たな販路で販売することで、食品ロス(フードロス)問題にも貢献が期待されます。

(この「Let(レット)のマーケットプレイスでは、既に新型コロナウイルスの影響で余ってしまった在庫を販売し、1ヶ月で数百万円の売上をあげる生産者の事例も続々と出てきているそうです。)

【支援内容について】
レットでは、宮城県内の生産者、食品関連事業者、飲食店を対象に、期間内手数料無料で自社の在庫を簡単に出品できる応援プログラムの事前登録を開始しました。販売手数料・決済手数料を無料化し、11月16日から提供すべく、本日より登録を受け付けています。

(対象事業者様は、宮城県内の農業、漁業、食品メーカー、食品加工業、食品卸業、食品小売業、飲食業で、支援期間は2020年11月16日〜12月15日)

登録フォーム

[(https://forms.gle/Kov9yJkWmhiW5ZGK6 "https://forms.gle/Kov9yJkWmhiW5ZGK6")

https://forms.gle/Kov9yJkWmhiW5ZGK6forms.gle

また、仙台89ERSは登録された事業者の商品を選定し、WEB・SNS等で商品の魅力を紹介。また選ばれた商品は「みやぎの魅力伝えたい隊選定商品(仮)」として認定し、ステッカーなどを進呈する予定とのこと。

◆Let(レット)とは?
Let(レット)は、余った在庫、型落ち品、見切り品、B級品、規格外品、新古品など「訳あり品」を売買できるマーケットプレイスです。アプリをダウンロードして最短1分で訳あり品を販売することができます。もちろん初期費用や月額も無料です。2020年10月現在ユーザー数は210万人を突破しており、コロナ禍のEC普及により急激な成長を続けています。新品(一次流通)や中古品(二次流通)とは異なり、通常の販売ルートには流せない訳ありの新品を「1.5次流通」と捉えて、訳あり品を処分したい人と安く買いたい人をマッチングする新しいマーケットを作っています。

App Store :

[(https://itunes.apple.com/jp/app/id1253351424/ "‎Let(レット)- CM放映中!")

‎Let(レット)- CM放映中!‎\ユーザー200万人突破!!/
Let(レット)は、余った在庫、型落ち品、見切り品、B級品、規格外品、展示品、新古品など「訳あり品」を売買できるアウトレットアプリです。世の中の「もったいない」を活用しておトクに賢くショッピングしよう!

● Let(レット)の想い
日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上が...

apps.apple.com

Google Play:

[(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank "Let(レット)- CM放映中! - Apps on Google Play")

Let(レット)- CM放映中! - Apps on Google Play\ユーザー200万人突破!!/
Let(レット)は、余った在庫、型落ち品、見切り品、B級品、規格外品、展示品、新古品など「訳あり品」を売買できるアウトレットアプリです。世の中の「もったいない」を活用しておトクに賢くショッピングしよう!
● Let(レット)の想い
日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上がり、...play.google.com

東日本大震災で解散の危機にあったチーム『仙台89ERS』を支えてくれた宮城県民への恩返しともいえる取り組み「NINERS HOOP」。

生産者や飲食店業界がコロナ禍で疲弊する中での、仙台ERSのあらたな取り組みに注目したいですね。

それでは。

© 仙台つーしん