遊びや音楽動画、親子で楽しんで 佐世保市保育会が公開

親子向けの動画を公開する市保育会のホームページ

 佐世保市保育会(吉田勝利会長)は、親子で楽しめる遊びや音楽などの動画をインターネットで公開している。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止した恒例のイベントに代わり企画。同会のホームページで見ることができる。
 同会は2002年度から、親子参加型イベント「親子であそぼ!」を毎年11月に開催。不特定多数の市民が集まる催しは見送るが、親子の触れ合いの大切さを発信し続けようと動画の制作と配信を企画した。
 手作りおもちゃの動画では、市内の保育士が身の回りの品物を使ったおもちゃの作り方を紹介。佐世保独楽(こま)の回し方や地元の音楽ユニット「サンディトリップ」のコンサートも配信している。「いっちゃん」の愛称で親しまれる長崎市出身の音楽家、市原隆靖さんが子育ての経験や子どもとの向き合い方について語る動画もある。
 吉田会長は「子どもに少しでも多くの思い出をつくってもらうきっかけにしたい」と話した。

© 株式会社長崎新聞社