広島駅kunugiのデカいデカい「サンバーム」は多分広島イチデカい!?

どうも、僕です◯┐

広島駅のおみやげ街道。

広島帰りにバタバタといろいろお土産が揃うので重宝しています。

広島といえばなお土産、もみじ饅頭だけでワンコーナー。

ワンチャン、世界一もみじ饅頭が集まっている場所の可能性があります。

空港のほうが多いかな?

おみやげ街道の中にあるバームクーヘンやさんkunugiさん。

なんと、広島は日本におけるバームクーヘン発祥の地なんだそう。

この辺の記事を読んでみてください↓

実は広島 バウムクーヘン伝来100年の秘密(産経新聞)

デカいバームクーヘンがディスプレイされています。

こんなの買って食ってみたいなぁ!

ですが、これはモック。

・・・むむっ!?

ディスプレイの5分の1くらいではありますが、デカいのがありました。

「見本」とかかれたやたらデカいバームクーヘン。

これは・・・

早速店員さんに「これ売ってますか?」と尋ねると、「ありますよ!」とテンション高めに応えてくれました。

ラッピングをしてくれるということで、待ちながら値段を聞いてみると・・・

4980円・・・

おおう・・・やるじゃないか・・・

鹿児島に持って帰り、みんなで食べることにしました。

「広島からヤバいものを買って帰ってくるぞ!」

とメールしまくり、バームクーヘン開封会場にはおよそ4人くらいの人が集まっていました。

開封。

デカい!!!

切っていきます。

横にしてもデカい。

一輪?づつに切り分けます。

このタイプは、サンバームと名付けられたハード系のバームクーヘン。
外はさくさく、中はもっちり。食感が楽しい逸品です。太陽の光をたっぷり浴びて育った「広島レモン」を使用しています。とのこと。

確かにバームクーヘンではあまり経験したことがないサクサク感もあり美味しい!

ちょっとお値段はしますが、仲間と一緒に、親戚の集まりに持っていけば盛り上がること間違いなし!

ぜひチャレンジしてみてください。

そいじゃあまた!

櫟kunugi | ekie(エキエ)広島駅

広島県広島市南区松原町2

【送料無料】櫟 Kunugiまるごとサンバーム【バームクーヘン 広島土産 ギフト 広島 お土産 櫟 贈り物 引き出物 内祝い 新物 贈り物 ご挨拶 引越 贈答品 】

posted with カエレバ

© ヒロシマニアックス