『#今年仙台にオープンして一番話題になったお店大賞2020 』ノミネート発表!2020年12月15日まで投票を受付けます!

どうも!仙台つーしんのずんだです!

仙台つーしんは今年、『今年仙台にオープンして一番話題になったお店大賞2020 』を開催します。

そのノミネート候補は11月20日~30日までTwitter上で『#今年仙台にオープンして一番話題になったお店大賞2020 』をつけて呟いてもらいましたが、今回それらを参考にノミネート店を選考いたしました。

投票は2020年12月15日23時59分まで募集し、投票数の一番多かったお店を『今年仙台にオープンして一番話題になったお店大賞2020 』に選出したいと思います!

次の10店舗の中から、今年話題になったと思うお店を2店舗、次の投票フォームから投票お願いします。投票の結果は、後日記事で発表致します。

投票はコチラ!

次の10店舗の中から、今年話題になったと思うお店を2店舗投票お願いします。


今年仙台にオープンして一番話題になったお店はどのお店だと思いますか?

  • *け麺 和 (20%, 39 Votes)*
  • *A・PAN (17%, 32 Votes)*
  • LEMONADE BY LEMONICA (13%, 24 Votes)
  • アイリッシュパブ ケルツ (12%, 23 Votes)
  • ハセクラ本店 (9%, 17 Votes)
  • らーめん堂 仙台っ子 (8%, 16 Votes)
  • バナナプラネット (8%, 15 Votes)
  • PANORA (6%, 11 Votes)
  • KUROBOSHI (6%, 11 Votes)
  • おおみやバナナ (2%, 4 Votes)

Total Voters: 125

Loading …**

№1つけ麺 和

『つけ麺和』は東京・竹ノ塚に本店のあるつけ麺屋さん。その『つけ麺和』が今年仙台に初上陸しました。4月広瀬通に仙台1号店をオープンさせると、8月に泉中央店、9月には仙台駅東口店をオープンと、かなり勢いのあるお店です。

このコロナ禍でも、オープン当初からお客さんの絶えない人気店となり、大きな話題となりました。

№2LEMONADE BY LEMONICA

『LEMONADE by Lemonica』は昨年12月仙台駅1階に仙台初進出し、今年8月にはザ・モール仙台長町にも店舗をオープンさせました。

このお店は金沢発のレモネード専門店で、今年全国に店舗を増やしました。今年注目のドリンク『レモネード』の火付け役として、全国的にも話題になっています。

№3PANORA

『PANORA』は今年8月、宮城県図書館内にオープンしたカフェ・レストラン。店名の『PANORA』は、全景、広々とした眺めを意味する『パノラマ』に由来する造語で、四季折々の美しい自然林を、壁一面に天井まで続くパノラミックなガラス窓ごしに眺められるのが特徴です。

また、宮城県図書館西側の地形広場で行っているライトアップが見られることでも話題となりました。

№4おおみやバナナ

『おおみやバナナ』は、埼玉県さいたま市大宮区に本店があり、今年関東で急速に店舗を増やしているバナナジュース専門店。仙台には今年7月に初進出しました。

バナナジュースはタピオカの次に流行るドリンクとして今年注目のドリンク。『おおみやバナナ』は、仙台にいち早くオープンしたバナナジュース専門店として注目を集めました。

№5バナナプラネット

『バナナプラネット』は、仙台市役所裏に今年8月オープンしたバナナジュース専門店です。11月には小田原に2号店もオープンさせました。Instagram上にもたくさんの投稿が見られ、仙台にバナナジュース人気を広めました。

話題のバナナジュース専門店が街中にオープンするとあって、オープン当初は凄い行列ができていました。

№6LA・PAN

『LA・PAN』は全国に展開する高級食パン専門店。今年8月に東北初となる『LA・PAN仙台本店』がオープンしました。この『LA・PAN仙台本店』は、食パンが美味しいことはもちろん、元楽天イーグルス投手の長谷部康平さんが店長を務めていることでも大きな話題となりました。

№7ハセクラ本店

『ハセクラ』は青葉区支倉町に店舗を構えるハンバーグの名店でしたが、今年1月に閉店。その後、この旧本店から独立して堤通雨宮町で店舗を構えていた店長が、11月に旧本店に店舗を移し、『ハセクラ本店』として再オープンしました。

閉店時は名店の閉店に、ネット上でも悲しみの声が見られました。ですが同様に、この再オープンを喜ぶ声も多く見られ、話題を呼びました。

№8らーめん堂 仙台っ子

国分町の〆の定番『らーめん堂仙台っ子国分町店』が今年8月閉店し、仙台市民に大きな衝撃を与えました。そしてその後、移転という形で仙台駅東口に新店舗がオープン。老舗の閉店と新店舗のオープンという2つの話題ともに、大きな話題となりました。

№9アイリッシュパブ ケルツ

『アイリッシュパブ ケルツ』は、仙台駅すぐ目の前に今年3月オープン。このお店は、ランチに蕎麦を扱っていることで「変わったアイリッシュパブがある」とTwitter上で大きな話題となりました。また、実際に蕎麦を食べてみると美味しいことも話題が膨らんだ要因と思われます。

№10KUROBOSHI

『KUROBOSHI』は栃木発祥のチュロス専門店で、仙台初となるチュロス専門店として今年11月にオープンしました。米粉をつかった手作りのチュロスが特徴で、他にフランブル、ポップコーン、クレープブリュレも取扱います。

この『KUROBOSHI』のチュロスはインスタ映えすることでも話題で、インスタでも多くの投稿が見られました。

© 仙台つーしん