『新しい日常』で創る お互いのワークバランス充実に向けた「パパママサミット2020」オンデマンド配信

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は「パパママサミット2020 “話し愛”&“関わり愛”で私たちの『新しい日常』を創る」がオンデマンド配信されていることや、12月10日からはじまる北朝鮮人権侵害問題啓発週間を紹介しました。

◆「パパママサミット2020」配信中

「パパママサミット2020」が、オンデマンド配信されています。

「パパママサミット」は、女性の活躍やライフ・ワーク・バランスの充実に向け、男性の家事・育児参画への意識改革を促進することを目的にしたパネルディスカッションです。

今回の「パパママサミット2020 "話し愛”&"関わり愛”で私たちの『新しい日常』を創る」は、テレワークの導入などで夫婦がともに過ごす時間が増えているなか、夫婦が互いに協力体制を図っていけるよう、「新しい日常」における家事・育児の役割分担について考えるヒントを伝えるということです。

東京ウィメンズプラザのウェブサイトから配信動画にアクセスできます。

また、パネルディスカッションのもようをビジュアルファシリテーターがイラスト化したグラフィックレコーディングのダウンロードもできます。
ぜひご覧ください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/11/30/07.html
http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/seminar/tabid/397/Default.aspx

◆北朝鮮人権侵害問題啓発週間

12月10日(木)~16日(水)までは、北朝鮮人権侵害問題啓発週間です。
東京に関連する拉致被害者なども数多く存在します。

都では、北朝鮮人権侵害問題啓発週間に合わせ、「拉致被害者救出運動」写真パネル展を、都立中央図書館の4階企画展示室で開催します。

期間は12月14日(月)~25日(金)まで(休館日を除く)で、平日は午前10時~午後9時、土日は午前10時~午後5時30分です。

また、東京都関連の拉致被害者など50人が掲載された、「東京へ、帰せ!」のポスターを、都営バスの車内に12月21日(月)まで、都営地下鉄の車内に29日(火)まで掲出します。

さらに、12月10日(木)夜~28日(月)まで、都庁第一本庁舎を、「ブルーリボン」にちなみ青にライトアップするとともに、ブルーリボン旗を掲げます。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/11/24/02.html

◆12月には、「多言語対応推進フォーラム」がオンラインで開催されます。

これは、「2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応協議会」が2015年から開催しているフォーラムで、ことしで6回目になります。

今回のプログラムは、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、「withコロナ時代の多言語対応」をテーマに、バイリンガル落語家のダイアン吉日さんによる基調講演をはじめ、「観光」「医療」「小売」「情報発信」「やさしい日本語」について専門家が講演します。

会の冒頭には、知事と橋本オリンピック・パラリンピック競技大会担当大臣のあいさつもあります。

開催は、12月23日(水)午後1時~4時です。オンライン会議システム「Zoom」またはYouTubeで視聴できます。

YouTubeの視聴には事前登録は必要ありませんが、Zoomでの視聴は事前登録が必要で、登録すると、セミナー中に質問やコメントなどを投稿することができるようになります。

希望する人は、多言語対応推進フォーラム公式ホームページの申込フォームから事前登録してください。
視聴方法やフォーラムに関する問い合わせにも対応しています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/11/25/12.html
https://www.tagengo-2020.metro.tokyo.lg.jp/
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/multilingual/

<番組概要>
番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:久保井朝美、平川彩佳
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX