トヨタヨーロッパ、KINTOヨーロッパ本部をドイツ・ケルンに設立

トヨタヨーロッパは7日、見識フォーラムDEC2020にてKINTOヨーロッパ本部をドイツ・ケルンに設立すると発表した。2021年4月から操業を開始する。

KINTOヨーロッパは、トヨタモーターヨーロッパ(TME)とトヨタファイナンシャルサービス(TFS)の合弁会社だ。日本でもフルサービスリースを提供しているKINTOは、1月にヨーロッパでもサービスを開始。ヨーロッパではKINTO One、KINTO Share、KINTO Flex、KINTO Join、KINTO Goと5種類のサービスを提供している。

トヨタ「KINTO」欧州でサービス開始 リース・カーシェア・乗り合いなど展開

トヨタはヨーロッパでKINTOのサービスを開始すると1月14日に発表した。KINTOブランドで4種類のサービスから展開を進める。モビリティサービスに特化したブランドとしてKINTOの展開を進めていく方針だ。日本では、2019年1月に株式会社KINTOに設立し、同年7月には愛車サブスクリプショ...

KINTOヨーロッパの提供しているサービスは、国や地域によって違いがある。例えばリースサービスのKINTO Oneは7つの市場で開始。一方従業員向けのプライベート輸送ネットワークであるKINTO Joinは、ノルウェー、イタリア、じきに英国で提供予定だ。

また、旅行のプランニングや公共交通機関の発券、駐車場やタクシーなどにも使えるKINTO Goは、イタリアで好調で、短期間で拡大する計画が進行中だ。

KINTOヨーロッパは、企業、組織、都市、個人に合わせて調整したモビリティサービスを提供。モビリティサービスブランドをプロジェクトからビジネスへと進化させ、これらの要件を満たす理想的な場所に配置する。

なお、トヨタヨーロッパは、今回の発表を含めた見識フォーラムDEC2020でのKINTOヨーロッパの紹介動画を公開している。

https://content.presspage.com/uploads/1523/04kf2kinto.mp4?10000

(出典:トヨタヨーロッパニュースルーム Webサイトより)

© 株式会社自動車新聞社