英語「tweet(ツイッターでつぶやく)」のもともとの意味って?

毎週水・金曜日更新!通訳者・翻訳者をネットワークするテンナイン・コミュニケーションとのコラボ連載「通訳者さんに教わる♪朝のカンタン英語レッスン」。水曜日は、英語や海外に関するトピックをご紹介します♪

英語「tweet(ツイッターでつぶやく)」のもともとの意味って?

日本でも人気が高いSNSのひとつ「Twitter」に投稿することを

tweet=ツイートする、ツイッターでつぶやく

と言いますが、この “tweet” はもともと

tweet=小鳥のさえずり

という意味の英単語でした。SNSに旋風を巻き起こしたTwitterによって、英単語に新たな意味が加わったというわけです。

例)
I tweeted about my dinner tonight.(=今日の夕食についてツイートした
My friend showed me a funny tweet.(=友達が面白いツイート(つぶやき)を見せてくれた)

というように、“tweet” は動詞と名詞の両方で使うことができます。

そして今ではオックスフォード英語辞典にも正式に掲載されています!掲載までには通常最低でも10年ほどかかるところ、Twitterはなんと誕生してから7年で掲載されたそう。

それほど早く人々に “tweet” が広まった、ということなのでしょうね!

Twitter以外の欧米生まれのSNSやウェブサイトの名前も、もともとの意味をチェックしてみると面白いかもしれませんよ♪

(記事協力:テンナイン・コミュニケーション

© アイランド株式会社